football(ENG)

2013/12/07

[Premier League 13/14] #15 マンUTD v ニューカッスル

スタジアム
  オールド・トラフォード  マンチェスター
試合結果
  マンUTD 0 - 1 ニューカッスル  Att: 75,233
主審
  アンドレ・マリナー
ラインナップ
 マンUTD
                20 Vペルシー   14 エルナンデス

      44 ヤヌザイ                               17 ナニ

                23 クレバリー   04 ジョーンズ

    03 エブラ   15 ビディッチ   06 エヴァンス   02 ラファエル

                        01 デヘア
    サブ
        13 リンデガード   05 ファーディランド   08 アンデルソン   18 ヤング
        19 ウェルベック   25 バレンシア         29 ザハ
    監督
        デビッド・モイーズ
 ニューカッスル
                          14 レミ

      11 グフラン         07 シッソコ       08 アニタ

                  24 ティオテ       04 キャバイエ

    03 サントン   02 コロッチーニ   06 ウィリアムソン   26 ドビュッシー

                          01 クルル
    サブ
        21 エリオット   09 シセ   10 ベンアルファ   13 エムビア   18 グティエレス
        23 アメオビ     25 オベルタン
    監督
        アラン・パーデュー
試合展開
  08 NCU ▲YC:カバイエ                     CARD▲カバイエ
  57 NCU 交代1:グフラン(OUT)、ベナンアルファ(IN)
  61 NCU SOG:右クロス→カバイエS→DFR           GOAL★MUN 0-1 NCU
  68 MUN 交代1:ナニ(OUT)、ザハ(IN)
  69 MUN 交代2:クレバリー(OUT)、アンデルソン(IN)
  76 MUN 交代3:ラファエル(OUT)、バレンシア(IN)
  78 NCU 交代2:カバイエ(OUT)、アメオビ(IN)
  83 NCU 交代3:ドビュッシー(OUT)、エムビア(IN)
  +1 NCU ▲YC:アニタ                      CARD▲アニタ

前半:スタッツ
           G   S  SOT  CK   F  POS  YC  RC  OFF
    マンUTD  1   4   1   3   2  46   0   0   0
  ニューカッスル  0   6   2   1   8  54   1   0   1

コメント
  ルーニー、香川、キャリックを欠き、頼みのファンペルシーも負傷明けで精彩を欠くユナイテッドは
 全くいいところがなく敗戦。セットプレイからのゴールがオフサイドというシーン以外は決定機を
 作り出せず。特にルーニーとキャリックの不在で攻撃がサイドのドリブル突破のみに絞られたのが
 痛かった。12月1月の過密日程で逆襲をかけたいはずが、前節のエバートン戦に続いての連敗は
 痛すぎる、

スタッツ
           G   S  SOT  CK   F  POS  YC  RC  OFF
    マンUTD  1   8   4   4  11  47   0   0   2
  ニューカッスル  0   9   3   4  18  53   2    0   2

|

2013/11/23

[Premier League 13/14] #12 エバートン v リバプール

スタジアム
  グディソン・パーク  リバプール
試合結果
  エバートン 3 - 3 リバプール  Att: 39,576
直前オッズ
  EVE v LIV 2.80 3.25 2.50
主審
  フィル・ダウド
ラインナップ
   エバートン
             11 ミララス

   22 ピーナール    20 バークリー    11 ミララス

         18 バリー     16 マッカーシー

  03 ベインズ  15 ディスタン  06 ジャギエルカ  23 コールマン

             24 ハワード
  サブ
    01 ロブレス   05 ヘイティンガ  07 イェラビッチ  10 デウロフェウ
    14 ネイスミス  21 オズマン    26 ストーネス
  監督
    ロベルト・マルティネス
 リバプール
            07 スアレス 

  10 コウチーニョ   24 アレン  08 ジェラード  14 ヘンダーソン

            21 ルーカス 

  38 フラナガン  05 アッガー  37 シュクルテル  02 ジョンソン

             22 ミニョレ
  サブ
    01 ジョーンズ  04 トゥレ  06 アルベルト  12 モーゼス  15 スタリッジ
    17 サコ     31 スターリング
  監督
    ブレンダン・ジョーンズ
試合展開
 05 LIV SOG:左CK:ジェラード→コウチーニョ中TS     GOAL★EVE 0-1 LIV
 08 EVE SOG:右FK:→こぼれ→ミララス中S         GOAL★EVE 1-1 LIV

 12 EVE    :ピーナール右→ルカス中               ☆GKセーブ
 19 LIV SOG:中FK:スアレスS               GOAL★EVE 1-2 LIV
 21 EVE    :バークレー左クロス                 ※GKセーブ(CK)
 26 EVE S  :ミララス右ミドルS                  枠左
 31 EVE ▲YC:バークリー、シミュレーション          CARD▲バークリー
 36 EVE ▲YC:ミララス、スアレスをケル            CARD▲ミララス

 +3 EVE S  :ベインズ、ピーナール1,2S             枠左
前半:コメント
  2-1と得点の入った試合だったが、3ゴールともセットプレイ絡み、双方激しい中盤のつぶし合いに
 終始して前半が終了した印象。ルカクを完全に押さえられて攻め手に苦心したエバートンと、ゴール前
 ではボールを受けれないスアレス、コウチーニョと、どちらも持ち味を出せなかった印象。願わくは
 カード無しに11人で野試合を続けて欲しいところ。
前半:スタッツ
           G   S  SOT  CK   F  POS  YC  RC  OFF
    エバートン  1   5   2   3   7  55   2   0   0
    リバプール  2   3   2   4   5  45   0   0   2
後半:試合展開
 50 EVE 交代1:ベインズ(OUT)、デウロフェウ(IN)
 54 EVE SOG:デウロフェウ中ドリブルS               ☆GKセーブ
 60 LIV S  :スアレス中→アレン中S                ※枠右
 62 LIV ▲YC:アレン、ミララスを蹴る              CARD▲アレン
 64 EVE SOG:ルカク左ドリブルS                  ☆GKセーブ
 67 LIV ▲YC:ルーカス                     CARD▲ルーカス
 68 EVE S  :バークリー右ドリブルS                 枠上
 68 LIV 交代1:アレン(OUT)、モーゼス(IN)
 70 EVE SOG:ルカク右S                      ※GKセーブ
 72 EVE SOG:中FK:ルカクS                   ☆GKセーブ
 72 EVE    :左クロス→こぼれ→ルカクS            GOAL★EVE 2-2 LIV
 79 LIV SOG:ジェラード右クロス→スアレス左HS          ☆GKセーブ
 79 LIV 交代2:ルーカス(OUT)、スタリッジ(IN)
 82 EVE SOG:ミララス左S                     ☆GKセーブ
 82 EVE SOG:左CK:→ルカク中HS              GOAL★EVE 3-2 LIV
 83 EVE 交代2:ピーナール(OUT)、ストーンズ(IN)
 88 EVE 交代3:ミララス(OUT)、オズマン(IN)
 89 LIV SOG:右FK:ジェラード→スタリッジ右HS       GOAL★EVE 3-3 LIV
 +2 LIV S  :スアレス左クロス→モーゼス中HS            枠上
 +3 LIV SOG:スアレス左S                     ☆GKセーブ(CK)
 +3 LIV OFF:スタリッジ中S                     オフサイド
後半:コメント
  アウェイということもあり、追いかける展開を強いられたリバプール。82分にルカクの
 ヘッドで逆転されたときには敗色濃厚かと思われたが、終了直前にスタリッジのヘディングで
 同点に追い付いた。もちろん優勝争いという面では痛いドローだが、むしろうまく勝ち点1を
 ゲットできたという意味で前向きに考えていいだろう。
スタッツ
           G   S  SOT  CK   F  POS  YC  RC  OFF
    エバートン  3  16  11   6  16  51   3   0   1
    リバプール  3  11   5   7  15  49   3   0   4

|

2013/11/10

[Premier League 13/14] #11 マンUTD v アーセナル

スタジアム
  オールド・トラフォード  マンチェスター
試合結果
  マンUTD 1 - 0 アーセナル  Att: 75,138
直前オッズ
  MUN v ARS 2.40 3.00 3.20
主審
  マイケル・オリバー
ラインナップ
 マンUTD
             20 Vペルシ

   26 香川       10 ルーニー     25 バレンシア

        04 ジョーンズ  16 キャリック 

  03 エブラ  15 ビディッチ  06 エヴァンス  12 スモーリング

             01 デヘア
  サブ
    13 リンデガード  11 ギグス  17 エルナンデス  17 ナニ  23 クレバリー
    31 フェライニ   44 ヤヌザイ
  監督
    デビッド・モイーズ
 アーセナル
             12 ジルー

    19 カソルラ    16 ラムジー    11 エジル

         08 アルテタ   20 フラミニ

  28 ギブス  05 ベルマーレン  06 コシェルニー  03 サニャ

           01 シュチェスニー
  サブ
    27 ファビアンスキ  10 ウィルシャー  17 モンレアル  23 ベントナー
    25 ジェンキンソン  44 ナブリー    45 ヘイデン
  監督
    アーセン・ベンゲル
前半:試合展開
 10 MUN SOG:ルーニー中ミドルS                   GKキャッチ
 22 MUN OFF:スモーリング                      オフサイド
 27 MUN    :ルーニー左クロス                    DFクリア(CK)
 27 MUN SOG:左CK:ルーニー→Vペルシ左HS         GOAL★MUN 1-0 ARS
 31 ARS ▲YC:サニャ、エブラを倒す               CARD▲サニャ
 36 ARS S  :右クロス→ジルー中HS                 枠上
 39 MUN    :ルーニー、エリア内で倒れる               笛無し
 41 ARS    :シュチェスニー、ジョーンズと接触→治療後復帰
 42 MUN ▲YC:ジョーンズ、シュチェスニーと接触         CARD▲ジョーンズ
 44 ARS ▲YC:フラミニ                     CARD▲フラミニ

 +2 MUN    :ビディッチ、デヘアと接触→ベンチへ退場
前半:コメント
  両チームの激しいつぶし合いでほとんどチャンスを作れない中、セットプレイからVペルシーが
 押し込んでユナイテッドが先制。ポゼッションでは若干上回ったアーセナルだが、相手DFラインの
 前での回しが目立つだけに、ほとんどチャンスを作れず。両チームともCL明けということで全体的に
 精彩を欠く印象。特にエジル、ラムジーが効果的な攻めを作れないアーセナルが厳しかった。
前半:スタッツ
           G   S  SOT  CK   F  POS  YC  RC  OFF
    マンUTD  1   4   2   3   7  44   1   0   2
    アーセナル  0   2   0   1   5  56   2   0   2
後半:試合展開
 46 MUN 交代1:ビディッチ(OUT)、クレバリー(IN) ジョーンズが右CBへ
 47 ARS SB :エジル右→ラムジー中S                 DFブロック
 49 ARS S  :中FK:ベルマーレンS                 枠上
 58 ARS    :エジル左クロス                     GKキャッチ(CK)
 58 ARS S  :エジル左S                      ※枠左
 59 ARS SOG:ラムジー中ミドルS                   GKキャッチ
 60 MUN S  :香川中落→ルーニー中S                ※枠右
 61 ARS 交代1:フラミニ(OUT)、ウィルシャー(IN)
 67 MUN S  :ルーニー中RS                     枠左
 73 ARS    :サニャ右クロス                     DFクリア(CK)
 75 MUN ▲YC:ルーニー、ラムジーを倒す             CARD▲ルーニー
 76 ARS SOG:ギブス中MS                     ※GKキャッチ
 78 MUN 交代2:香川(OUT)、ギグス(IN)
 78 ARS 交代2:カソルラ(OUT)、ベントナー(IN)

 79 ARS    :サニャ右クロス                     GKキャッチ
 81 ARS ▲YC:ウィルシャー、エブラを後ろから押す        CARD▲ウィルシャー
 82 MUN S  :左FK:Vペルシ→スモーリング右HS          あわず
 82 ARS 交代3:アルテタ(OUT)、ナブリー(IN)
 84 ARS S  :ジルー中S                       DFブロック(CK)
 85 MUN 交代3:Vペルシ(OUT)、フェライニ(IN)

 +2 ARS    :サニャ右クロス                     あわず
後半:コメント
  後半に入ってようやく攻撃にスイッチが入ったアーセナルだが、クロスやエリア内への侵入は増えた
 ものの決定的なシュート機会は作れず。交代で投入したウィルシャーやベントナーも、チャンスを作れない
 中、ユナイテッドが1点差を守り切って勝利をおさめた。ホームで上位勢を追うという負けられない状況
 に対する危機感が勝敗を分けたと言えるだろう。アーセナルが良かったとは言えないが、ユナイテッドも
 完璧な出来からはほど遠かった印象。
スタッツ
           G   S  SOT  CK   F  POS  YC  RC  OFF
    マンUTD  1   5   2   5  12  40   2   0   2
    アーセナル  0  10   2   6  11  50   3   0   2

|

2013/10/19

[Premier League 13/14] #8 アーセナル v ノリッチ

スタジアム
  エミュレーツ・スタジアム
試合結果
  アーセナル 4 - 1 ノリッチ  Att: 60,009
主審
  リー・プロバード
ラインアップ
 アーセナル
            12 ジルー

   19 カソルラ    11 エジル     10 ウィルシャー

        20 フラミニ    08 アルテタ

  28 ギブス  06 コシェルニー  04 メルテザッカー  03 サニャ

          01 シュチェシュニー
  サブ
    21 ファビアンスキ  05 ベルマーレン  07 ロシツキー  16 ラムジー
    17 モンレアル    23 ベントナー   25 ジェンキンソン
  監督
    アーセン・ベンゲル
 ノリッチ
             11 フーパー

  12 フィルキントン 10 フェー  08 ホーソン   07 スノッドグラス

             27 テティ

  23 オルソン   05 バソング  02 マーティン  06 ターナー 

            01 ルディ
  サブ
    13 バン    03 ウィテカー  04 ジョンソン  14 フーラハン
    19 ベッチオ  22 レドモンド  24 ベネット
  監督
    クリス・ヒュートン
前半:試合展開
 02 ARS    :サニャ右クロス→                    DFクリア(CK)
 05 ARS SOG:カソルラ中ドリブルS                  GKキャッチ
 18 ARS SOG:ジルー中→ウィルシャー中S            GOAL★ARS 1-0 NOR
 23 ARS S  :ジルー中S                       枠上
 32 ---    :フラミニとテッティが接触、治療後復帰
 37 ARS SOG:ギブス左クロス→ジルー中S              ☆GKセーブ(CK)
 37 ARS 交代1:フラミニ(OUT)、ラムジー(IN)
 40 ARS SOG:サニャ右BS                      GKキャッチ
 40 NOR SOG:中ミドルS                       GKキャッチ
 44 NOR SOG:フェー中ドリブルS                  ※GKセーブ(CK)
前半:スタッツ
            G   S  SOT  CK   F  POS  YC  RC  OFF
     アーセナル  1   7   4   6   4  54   0   0   0
      ノリッチ  0   3   2   1   4  46   0   0   1
前半:コメント
  1点目のゴールまではワンサイドゲームの展開だったが、その後は若干手を緩めたかノリッチも
 何度かチャンスを掴む。それでも一方的な展開だっただけに、1ゴールしか奪えなかったのが
 悔やまれる。また、中盤で積極的な守りを見せていたフラミニが脳震盪で退場したのも、大事と
 ならなければよいが。
後半:試合展開
 49 NOR S  :中FK:→マーティン中BS               枠左
 50 ARS S  :サニャ右クロス→ジルー中HS              枠上
 55 NOR SOG:スノドグラス中ミドルS                 GKキャッチ
 56 NOR SOG:中ミドルS                       GKキャッチ
 58 ARS SOG:ジルー右クロス→エジル中HS           GOAL★ARS 2-0 NOR
 59 ARS 交代2:カソルラ(OUT)、ロシツキ(IN)
 70 NOR SOG:ホーソン中S                   GOAL★ARS 2-1 NOR
 70 NOR 交代1:フィルキントン(OUT)、レドモンド(IN)
 75 ARS SOG:ラムジー中S                      GKセーブ
 78 ARS 交代3:ジルー(OUT)、ベントナー(IN)
 78 NOR 交代2:テッティ(OUT)、フーラハン(IN)

 81 ARS SOG:ベントナー右S                    ※GKセーブ
 83 ARS SOG:ラムジー左ドリブルS               GOAL★ARS 3-1 NOR
 87 ARS S  :右クロス→メルテ中HS                ※枠左
 88 ARS SOG:ロシツキー左クロス→ラムジー右→エジル中S    GOAL★ARS 4-1 NOR
 90 NOR S  :フーラハン右ミドルS                  枠上
 +4 ARS S  :エジル左→ウィルシャー左S              ※枠右
スタッツ
            G   S  SOT  CK   F  POS  YC  RC  OFF
     アーセナル  4  20  11  10   8  57   0   0   1
      ノリッチ  1  12   6   1   7  44   0   0   2
後半:コメント
  後半、アーセナルにやや気の緩みが出たか、ノリッチの攻めも活性化し1点差に迫った時は
 あるいはとも感じさせたが、好調のラムジーとエジルが1ゴール1アシストずつで3ゴールを
 奪い、結果的にはアーセナルが完勝した。フラミニ不在の時の守備に若干難があるものの、
 それを補ってあまりある攻撃力で相手を圧倒した。さすが首位を走るチームと言う貫禄の勝利
 と言えるだろう。

|

[Premier League 13/14] #8 ニューカッスル v リバプール

スタジアム
  セント・ジェームス・パーク  ニューカッスル
直前オッズ
  NCU v LIV 4.33 3.50 1.91
試合結果
  ニューカッスル 2 - 2 リバプール  Att: 51,703
主審
  アンドレ・マリナー
ラインナップ
 ニューカッスル
            14 レミ 

  11 グフラン    07 シッソコ      10 ベンアルファ

         24 ティオテ     04 キャバイエ

  03 サントン  06 ウィリアムソン  13 エムビア  26 ドゥビシー

              01 クルル
  サブ
    08 アニタ    09 シセ  21 エリオット  23 アメオビ
    25 オベルタン  29 アメオビ  36 ドゥメット
  監督
    アラン・パーデュー
 リバプール
      07 スアレス   15 スタリッジ

          12 モーゼス      

  20 シッソコ  08 ジェラード  14 ヘンダーソン  02 ジョンソン

     17 サコ  37 シュクルテル  04 トゥレ

           22 ミニョレ
  サブ
    01 ジョーンズ   05 アッガー  06 アルベルト  24 アレン
    31 スターリング  34 ケリー   38 フラナガン
  監督
    ブレンダン・ジョーンズ
前半:試合展開
 04 LIV    :ジョンソン、エリア内で倒れる              笛無し
 06 NCU SOG:ドゥビシー中ミドルS                  GKキャッチ
 12 LIV SOG:モーゼス中→スタリッジ右S               GKキャッチ
 20 LIV SOG:右CK:ジェラード→スアレス中HS          ☆DFクリア(CK)
 22 LIV S  :右CK:スアレス→ジェラード左H→シュクルテル中HS  枠上
 23 NCU SOG:カバイエ右ミドルS                GOAL★NCU 1-0 LIV
 25 LIV S  :スアレス右→サコ中HS                ※枠上
 35 NCU S  :カバイエ中ミドルS                   枠上
 37 NCU SOG:シソコ中ミドルS                   ☆GKセーブ
 39 LIV SOG:スタリッジ右→スアレス右S               GKキャッチ
 40 LIV    :スアレス、エリア内で倒される              PK
 40 NCU ▼RC:エンビア、スアレスを掴んで倒す          退場▼エンビア
 42 LIV SOG:PK:ジェラードS左下              GOAL★NCU 1-1 LIV
 45 LIV S  :ジェラード中S                     枠上
 45 NCU 交代1:シソコ(OUT)、ラメット(IN)
 +2 LIV ▲YC:ジェラード、カバイエを押さえる          CARD▲ジェラード
前半:コメント
  試合を通して攻めたのはリバプール、ニューカッスルがカウンターやミドルシュートでチャンスを
 作る展開で試合が推移。23分、カバイエの見事なミドルシュートでニューカッスルが先制。その後、
 ニューカッスルがリズムに乗りかけるが、スアレスの突破を倒したエンビアがレッドカードで退場、
 ジェラードのPKで追い付いた。
  互角とは言わないまでも悪くない試合展開だっただけに、後半10人で戦うのは勝ち点3を狙うには
 厳しい展開ではある。ただし、これで守備専任の考え方も出来るので、リバプールとしてもゴールを
 奪うのが厳しくなった面もあるか。
前半:スタッツ
           G   S  SOT  CK   F  POS  YC  RC  OFF
  ニューカッスル  1   9   3   2   5  46   0   1   0
    リバプール  1   8   3   8   4  54   1   0   0
後半:試合展開
 48 LIV SOG:ジョンソン右ドリブルS                ☆GKセーブ(CK)
 51 NCU SOG:レミ中S                        GKキャッチ
 55 LIV S  :モーゼズ中S                      枠上
 56 NCU SOG:左FK:カバイエ→ダメット右BS         GOAL★NCU 2-1 LIV
 63 LIV S  :ヘンダーソン中ミドルS                 枠上
 63 LIV 交代1:サコ(OUT)、アルベルト(IN)
 68 NCU ▲YC:グフラン、両足タックル              CARD▲グフラン
 70 NCU S  :ティオテ中ドリブルS                  GKキャッチ
 71 LIV ▲YC:トゥレ                      CARD▲トゥレ
 72 LIV SOG:スアレス左ドリブル→スタリッジ中HS       GOAL★NCU 2-2 LIV
 74 LIV OFF:アルベルト右クロス→スタリッジ             オフサイド
 75 LIV S  :モーゼズ右クロス→スアレス中S            ※枠上
 77 LIV S  :モーゼズ左クロス→シッソコ右S             味方に当たる
 78 NCU 交代2:カバイエ(OUT)、アニータ(IN)
 78 NCU 交代3:ベンアルファ(OUT)、アメオビ(IN)

 82 LIV S  :ヘンダーソン中S                    枠上
 82 LIV 交代2:ジョンソン(OUT)、スターリング(IN)
 84 LIV ▲YC:スタリッジ、グフランを倒す            CARD▲スタリッジ
 85 LIV S  :ジェラード右クロス→スタリッジ左BS          枠右
 +3 LIV S  :アルベルト右ミドルS                  枠上
 +6 LIV S  :左FK:スアレスS                  ☆GKセーブ
スタッツ  
            G   S  SOT  CK   F  POS  YC  RC  OFF
   ニューカッスル  2  14   4   3   5  38   2   1   0
     リバプール  2  22   6  13  10  62   3   0   2
後半:コメント
  10人になって劣勢が予想されたニューカッスルだが、唯一のチャンスのFKを生かして
 再び逆転、その後スタリッジとスアレスのコンビで同点に追い付かれたものの、ピンチを
 凌いで見事に勝ち点1をゲットした。
  内容的にもリバプールが勝てる試合を落とした印象。IMD明けのランチタイムという
 コンディション的に厳しい条件だったとは言え、明らかにチャンスでも上回っていただけに
 悔やまれる展開。結果論ではあるがモーゼズのトップ下起用が失敗したと言わざるを得ない。

|

2013/10/05

[Premier League 13/14] #6 マンC v エバートン

スタジアム
  エティハド・スタジアム  マンチェスター
直前オッズ
  MAC v EVE 1.61 4.00 6.00
試合結果
  マンC 3 - 1 エバートン  Att: 47,267
主審
  ジョナサン・モス
ラインナップ
 マンC
           09 ネグレド

    21 シルバ   16 アグエロ    07 ミルナー

     25 フェルナンジーニョ  42 トゥレ

  13 コラロフ  06 レスコット  04 コンパニ  05 サバレタ

             01 ハート
  サブ
    21 クリシー  10 ジェコ  02 リチャーズ  33 ナスタシッチ
    15 ナバス   08 ナスリ  30 パンティルモン
  監督
    マニュエル・ペジェグリーノ
 エヴァートン
             17 ルカク

    14 ネイスミス   20 バークリー  11 ミララス

         21 オスマン   16 マッカーシー

  03 ベインズ  15 ディスタン  06 ジャギエルカ  23 コールマン

            24 ハワード
  サブ
    01 ロブレス  04 ギブソン  05 ハイティンハ  09 コネ
    07 イェラビッチ  26 ストーンズ  10 デロウフェウ
  監督
    ロベルト・マルティネス
前半:試合展開
 01 EVE    :ネイスミス→ルカク                   あわじ
 05 MCI SOG:トゥレ中ミドルS                   ※GKセーブ(CK)
 07 MCI S  :右FK:コラロフS                  ※枠右
 12 MCI S  :左CK:シルバ→コラロフ左HS             枠左
 16 EVE SOG:ルカク右ドリブルS                GOAL★MCI 0-1 EVE
 17 MCI SOG:トゥレ左→ネグレド左S              GOAL★MCI 1-1 EVE

 22 MCI    :ミルナー右クロス                    DFクリア(CK)
 22 MCI ▲YC:コンパニ、ルカクを倒す              CARD▲コンパニ
 24 EVE S  :ミララス中ミドルS                   枠上
 24 MCI OFF:アグエロ                        オフサイド
 26 MCI S  :シルバ→アグエロ左S                 ※枠右
 30 EVE OFF:バークリー中→ミララス中                オフサイド
 33 EVE OFF:ミララス                        オフサイド
 34 MCI 交代1:コンパニ(OUT)、ナスタシッチ(IN)
 42 MCI S  :アグエロ左S                      枠左
 45 MCI SOG:シルバ中→アグエロ左S              GOAL★MCI 2-1 EVE
 +3 MCI ▲YC:ミルナー、相手にタックル             CARD▲ミルナー
前半:コメント
  序盤、素早い前線へのパス回しでチャンスを作ったエバートンが16分に先制、しかし時間をおかずに
 同点に追い付いたシティが終了間際に追加点を奪う。ポゼッションで上回るシティが多くのチャンスを
 作ったが、エバートンも奪ってからのカウンターでチャンスを作るシーンが何度かあっただけに、
 まだまだシティも安心は出来ないだろう。
前半:スタッツ
           G   S  SOT  CK   F  POS  YC  RC  OFF
      マンC  2   8   3   5   6  57   1   0   1
    エバートン  1   3   2   1   5  43   0   0   3
後半:試合展開
 51 MCI    :ミルナー右クロス                    DFクリア(CK)
 53 EVE    :→ミララス                       S出来ず
 54 MCI S  :トゥレ中ミドルS                    枠上
 58 MCI 交代2:コラロフ(OUT)、クリシー(IN) 負傷交代
 60 MCI OFF:アグエロ                        オフサイド
 63 EVE 交代1:オズマン(OUT)、ギブソン(IN)
 63 EVE 交代2:ミララス(OUT)、デウロフェウ(IN)

 68 MCI    :サバレタ、右エリア内で倒される             PK
 69 MCI SOG:PK:アグエロS右下               GOAL★MCI 3-1 EVE
 71 EVE ▲YC:ハワード                     CARD▲ハワード
 78 MCI ▲YC:サバレタ                     CARD▲サバレタ

 79 EVE SOG:ディスタン中HS                    GKキャッチ
 79 MCI 交代3:アグエロ(OUT)、ナスリ(IN)
 82 MCI OFF:ネグレド                        オフサイド
 82 EVE 交代2:ルカク(OUT)、コネ(IN)

スタッツ
           G   S  SOT  CK   F  POS  YC  RC  OFF
      マンC  3  12   6   8  15  54   5   0   3
    エバートン  1   6   4   1  10  46   4   0   4

|

2013/09/21

[Premier League 13/14] #5 リバプール v サウサンプトン

スタジアム
  アンフィールド  リバプール
直前オッズ
  LIV v SOT 1.75 3.25 5.50
試合結果
  リバプール 0 - 1 サウサンプトン
主審
  Swarbrick
ラインナップ
 リバプール
           15 スタリッジ

   12 モーゼス   14 ヘンダーソン   09 アスパス

      08 ジェラード  21 ルーカス

  17 サコ  05 アッガー  37 シュクルテル  04 トゥレ

           22 ミニョレ
  サブ
    01 ジョーンズ  03 エンリケ  34 ケリー  47 ウィズダム
    06 アルベルト  31 スターリング  33 イベ
  監督
    ブレンダン・ジョーンズ
 サウサンプトン
           17 オズバルド

   09 ロドリゲス  07 ランバート  20 ララーナ

    04 シュナイデルラン  12 ワニャマ

  23 ショー  05 ロブレン  06 フォンテ 02 クライン

          31 ボルツ
  サブ
    01 Kデイビス  26 ホーイフェルト  08 Sデイビス  10 ラミレス
    16 Wブラウズ  18 コーク  22 チェンバース
  監督
    マウリシオ・ポチェッティーノ
前半:試合展開
 03 LIV SOG:ヘンダーソン中ミドルS                 GKキャッチ
 05 LIV SOG:ルーカス中ミドルS                   GKキャッチ
 11 SOT    :左クロス→ララーナ                   あわず
 15 SOT S  :ランバート中ミドルS                  枠左
 21 LIV SOG:左FK:ジェラードS                 ☆GKセーブ(CK)
 26 SOT SOG:左クロス→ランバート中S                GKキャッチ
 28 LIV OFF:オフサイド
 36 LIV S  :モーゼス左ドリブルS                 ※GKセーブ(CK)
 +1 LIV S  :ジェラード右クロス→スタリッジ中HS          枠上
前半:コメント
  リバプールの攻めをうまく押さえ込んだサウサンプトンのペースで試合が進んだ印象。これまで
 好調のスタリッジにうまくボールが入らず、サイドのモーゼスとアスパスのサイド突破も効果的な
 物は無し。無理に攻めてボールを奪われてサウサンプトンのカウンターでピンチを招くシーンが何度か
 あった。今までは前半にゴールを決めてうまく逃げ切ってきたリバプールが、苦戦の中からどうやって
 ゴールを奪うかが試合の注目点になるだろう。
前半:スタッツ
           G   S  SOT  CK   F  POS  YC  RC  OFF
    リバプール  0   6   4   3   5  58   0   0   2
  サウサンプトン  0   3   1   1   5  42   0   0   2
後半:試合展開
 46 LIV 交代1:アスパス(OUT)、スターリング(IN)
 47 SOT SOG:ロドリゲス左S                     GKキャッチ
 47 LIV SOG:ララーナ右S                     ☆GKセーブ
 51 LIV OFF:モーゼス左                       オフサイド
 54 SOT SOG:左CK:→ロブレン中HS             GOAL★LIV 0-1 SOT
 55 SOT SOG:オズバルド中ドリブルS                 GKキャッチ
 57 LIV 交代2:アッガー(OUT)、エンリケ(IN)
 59 LIV SOG:左FK:ジェラードS                 ※GKセーブ
 66 SOT 交代1:ランパード(OUT)、Sデービス(IN)
 67 SOT SOG:ショー中ドリブルS                  ☆GKセーブ
 68 LIV SOG:スターリング右ドリブル、GKかわしてクロス       DFクリア(CK)
 72 LIV 交代3:シュクルテル(OUT)、アルベルト(IN)
 75 SOT 交代2:ララーナ(OUT)、Wプラウス(IN)

 78 LIV S  :スタリッジ左S                     枠上
 81 SOT ▲YC:クライン、遅延行為                CARD▲クライン
 83 SOT SOG:Sデイビス中S                     GKキャッチ
 89 SOT 交代3:ロドリゲス(OUT)、コーク(IN)
 90 LIV    :スタリッジ右→スターリング中              トラップミス
後半:コメント
  後半、スターリングを投入して攻撃の活性化を図るリバプールだが、むしろサウサンプトンの
 攻撃ばかりが目立つ展開になる。そして54分、CKにロブレンが相手の激しいブロックをものとも
 せずに頭で合わせて先制、結局これが決勝点となりアウェイで代金星をあげた。モーゼス、スタリッジ
 そしてアスパス、スターリングという前線の選手がボールをおさめられず、個人のドリブル突破ばかり
 でチャンスを作れず、内容でもいいところがなかっただけに順当な敗戦といわざるを得ない。次節より
 復帰するスアレスにゴールは頼るしかないと言うのが正直なところか。

スタッツ
           G   S  SOT  CK   F  POS  YC  RC  OFF
    リバプール  1  10   5   6   6  56   0   0   3
  サウサンプトン  0  12   7   6   9  44   1   0   5

|

2013/09/01

[Premier League 13/14] #3 アーセナル v トットナム

スタジアム
  エミュレーツ・スタジアム  ロンドン
直前オッズ
  ARS v TOT 2.10 3.50 3.30
試合結果
  アーセナル 1 - 0 トットナム  Att: 60,071
主審
  マイケル・オリバー
ラインナップ
 アーセナル
            12 ジルー

   19 カソルラ    07 ロシツキー   14 ウォルコット

        10 ウィルシャー  19 ラムジー

  28 ギブス  06 コシェルニー  04 メルテザッカー  25 ジェンキンソン

           01 シュチェシュニー
  サブ
    21 ファビアンスキ  03 サニャ  17 モンレアル  20 フラミニ
    44 ナブリー  58 セラレム  22 サノゴ
  監督
    アーセン・ベンゲル
 スパーズ
             09 ソルダード

    21 シャドリ   19 デンベレ    17 タウンゼン

        08 パウリーニョ  21 キャドリ

  03 ローズ  05 ベルトンゲン  20 ドーソン  02 ウォーカー

           25 ロリス
  サブ
    24 フリーデル  16 ノートン  14 ホルトビー  22 シグルドソン
    30 サンドロ   33 ラメラ   18 デフォー
  監督
    アンドレ・ビラス・ボアス
前半:試合展開
 03 ARS SOG:左FK:カソルラS                  ☆GKセーブ(CK)
 03 ARS SOG:左CK→ジルー左HS                  枠上
 06 ARS S  :中FK:カソルラS壁下                ※枠左
 11 TOT    :シャドリ左クロス                    GKキャッチ
 13 TOT SB :右クロス→ソルダード中S               ※DFブロック
 19 TOT SB :タウンゼント中ドリブルS                DFブロック(CK)
 23 ARS SOG:ウォルコット右ドリブル、クロス→ジルー中S    GOAL★ARS 1-0 TOT
 26 ARS SOG:ラムジー右→ウォルコット右S             ※GKセーブ
 30 TOT SOG:タウンゼン中ミドルS                  GKキャッチ
 31 ARS SOG:カソルラ中→ウォルコット右→ラムジー中S        枠上
 32 ARS    :ウィルシャー中スルーP→ウォルコット中        ※GKクリア
 40 TOT SOG:タウンゼン中ドリブルS                 GKキャッチ
 43 ARS 交代1:ウィルシャー(OUT)、フラミニ(IN)
前半:コメント
  ダービーらしく激しく攻め合う展開だが、ウォルコットとジルーのコンビでアーセナルが先制、
 その後も優勢に試合を進めた。ジルーの高さやウォルコットの速さで何度かエリア内でチャンスを
 作るアーセナルに対し、スパーズはタウンゼンのミドルシュートのみ、ソルダードがほとんど攻撃に
 絡めない印象。ただし、ウィルシャーがハーフタイムを待たずに交代、替わりに入ったフラミニの
 コンディションが気になるところ。
後半:試合展開
 47 TOT SOG:左CK:ウォーカー→ソルダード中S           DFクリア
 49 ARS S  :ラムジー中ミドルS                   枠右
 55 ARS ▲YC:フラミニ、ローズを倒す              CARD▲フラミニ
 56 TOT S  :中FK:S                       枠上
 59 ARS    :ウォルコット右クロス                  DFクリア(CK)
 60 ARS SB :ジルー中反転S                     DFブロック
 62 TOT    :タウンゼン右クロス                   あわず
 64 ARS S  :C→カソルラ中→ジルー中S              ※DFブロック(CK)
 66 TOT S  :パウリーニョ中ミドルS                 枠右
 69 TOT 交代1:デンベレ(OUT)、デフォー(IN)
 70 ARS SB :ジルー中→ウォルコット右               ☆GKセーブ
 71 TOT    :シャドリ左ドリブル→                  GKキャッチ
 72 TOT    :キャプエ、カソルラと接触→担架で退場
 74 TOT 交代2:キャプエ(OUT)、サンドロ(IN)
 75 TOT 交代3:タウンゼン(OUT)、ラメラ(IN)

 76 TOT SOG:デフォー中S→DFR                 ☆GKセーブ
 76 TOT SB :こぼれ→ソルダード右S                ※DFクリア
 77 ARS OFF:ジルー                         オフサイド
 79 ARS 交代2:ロシツキー(OUT)、モンレアル(IN)
 79 ARS SOG:ジルー右→ウォルコット中S              ☆GKセーブ
 80 ARS S  :こぼれ→モンレアル左S                ※DFブロック
 81 TOT ▲YC:デフォー、ウォルコットをはたく          CARD▲デフォー
 84 ARS    :モンレアル左クロス                   GKキャッチ
 86 TOT SOG:ラメラ右TS                      GKキャッチ
 87 ARS SB :ラムジー中ミドルS                   GKキャッチ
 89 TOT    :ウォーカー右クロス                   GKキャッチ
 +1 TOT S  :ウォーカー右S                     枠上
 +2 ARS 交代3:ウォルコット(OUT)、サニャ(IN)
 +4 TOT S  :ウォーカー中S                     あわず
後半:試合展開
  攻撃の主導権を握ったのはスパーズだが、アーセナルがカウンターで何度も決定機を作るが
 ロリスの好セーブ連発で追加点を奪えず。その後デフォーを投入することでスパーズが猛攻を
 かけるが、どうにかアーセナルが1点を守り切って勝ち点3をゲットする。試合内容としては
 得点差同様緊迫した展開だったが、それもロリスの好セーブによるところが大きい。それでも
 しっかりとゴールを奪ったアーセナルの決定力を褒めるべきだろう
スタッツ
           G   S  SOT  CK   F  POS  YC  RC  OFF
    アーセナル  1  12   5   3  15  43   2   0   1
    トットナム  0  14   5   6  14  57   2   0   0

|

2013/08/24

[Premier League 13/14] #2 アストンヴィラ v リバプール

スタジアム
  ヴィラ・パーク  バーミンガム  Att: 42,098
直前オッズ
  AVI v LIV 4.20 3.75 1.80
試合結果
  アストンヴィラ  0 - 1  リバプール  Att: 42,098
主審
  マーク・クラッテンバーグ
ラインナップ
 アストン・ヴィラ
     11 アグボン  20 ベンテケ   10 ヴェイマン

     16 デルフ  15 ウエストウッド 07 バクーナ

  14 ルナ  02 クラーク   04 フラール   34 ロートン

           01 グザン
  サブ
    13 スティア  06 クラーク   08 アーマディ  17 ハード
    18 シリャ   24 トネフ    09 ヘレニウス
  監督
    ポール・ランバート
 リバプール
            15 スタリッジ

   10 コウチーニョ  14 ヘンダーソン  09 アスパス

       08 ジェラード   21 ルーカス

  03 エンリケ  05 アッガー  04 トゥレ  02 ジョンソン

          22 ミニョレ
  サブ
    01 ジョーンズ  20 シッソコ  47 ウィズダム  06 アルベルト
    24 アレン  31 スターリング  29 ボリーニ
  監督
    ブレンダン・ロジャース
前半:試合展開
 03 LIV    :右クロス                        GKキャッチ
 04 AVI    :アグボン左ドリブル、クロス               DFクリア
 12 LIV    :エンリケ左クロス                    DFクリア
 16 LIV S  :コウチーニョ左S                    枠左
 21 LIV SOG:エンリケ左クロス→スタリッジ中ドリブルS     GOAL★AVI 0-1 LIV
 22 AVI ▲YC:ルナ、ヘンダーソンを倒す             CARD▲ルナ
 29 LIV ▲YC:アスパス、スライディング             CARD▲アスパス

 42 AVI S  :バクーナ中ミドルS                   枠左
 40 AVI ▲YC:デルフ、スタリッジを掴む             CARD▲デルフ
 41 AVI SB :バクーナ中ドリブルS                  DFブロック(CK)
 41 AVI SOG:ベンテケ中S                     ☆GKセーブ
 42 AVI    :右CK:→                       GKセーブ(CK)
 44 AVI SB :バイマン中MS                     枠上(CK)
 +1 LIV OFF:ルーカス中→ジェラード右                オフサイド
 +1 LIV ▲YC:ジョンソン、ベンテケを引っかける         CARD▲ジョンソン
前半:スタッツ
           G   S  SOT  CK   F  POS  YC  RC  OFF
  アストンヴィラ  0   1   0   0   3  41   2   0   0
    リバプール  1   4   1   0   2  59   2   0   1
後半:試合展開
 48 LIV OFF:アッガー→アスパス                   オフサイド
 55 AVI SB :左FK:バクーナ                    壁
 56 AVI S  :ウェストウッド中ミドルS                枠上
 59 AVI S  :ウェストウッド中ミドルS                枠上
 62 AVI ▲YC:ロートン、コウチーニョを倒す           CARD▲ロートン
 65 AVI 交代1:ロートン(OUT)、アーマディ(IN)  バクーナが右SB
 67 AVI SB :アーマディ中ミドルS                  DFブロック
 68 LIV 交代1:アスパス(OUT)、シソコ(IN)
 70 AVI S  :左CK:ウェストウッド→ベンテケ中HS         枠左
 72 AVI    :右クロス→ヴェイマン中HS               枠左
 73 AVI 交代2:バイマン(OUT)、トネフ(IN)
 75 AVI S  :バクーナ右クロス→こぼれ→アグボン中S         枠左
 79 AVI SOG:トネフ中ミドルS                    GKキャッチ
 80 AVI OFF:ベンテケ                        オフサイド
 83 AVI 交代3:ウェストウッド(OUT)、ヘレニウス(IN)
 83 LIV 交代1:コウチーニョ(OUT)、アレン(IN)

 86 AVI SOG:ベンテケ中S                     ☆GKセーブ(CK)
 89 LIV ▲YC:ルーカス、ヘレニウスを倒す            CARD▲ルーカス
 89 AVI S  :中FK:トネフS                    枠左
 +3 AVI OFF:アグボン                        オフサイド
コメント
  後半に入って攻めに出たヴィラを辛抱強く守ったレッズが前節同様1点を守り切ってまたもや
 勝ち点3をゲットした。特に後半はシュート16本を許す辛い展開だったが、相手の精度の低さや
 ミニョレの好セーブに助けられた。内容的にもヴィラペースだったと思うが、それでも勝てる
 のが今年のレッズの強さだろう。ただし、守備に関してはミニョレの奮闘に助けられている感が
 強いだけに、トップチーム相手に通用するかは気になるところ。
前半:スタッツ
           G   S  SOT  CK   F  POS  YC  RC  OFF
  アストンヴィラ  0  17   3   2  10  49   3   0   2
    リバプール  1   5   1   2   8  51   3   0   2

|

2013/08/21

[Premier League 13/14] #3 チェルシー v アストンヴィラ

スタジアム
  スタンフォード・ブリッジ  ロンドン
試合結果
  チェルシー 2 - 1 アストン・ヴィア  Att: 41,527
主審
  ケビン・フレンド
ラインアップ
 チェルシー
            19 バ

   17 アザール    11 オスカル    10 マタ

        08 ランパード  07 ラミレス

  03 コール  26 テリー    24 ケーヒル  02 イバノビッチ

             01 チェフ
  サブ
    23 シュウォーツァー  23 アスピリクエタ  12 ミケル  15 デブルイネル
    16 ファンヒンケル   14 シュールレ    18 ルカク
  監督
    ジョゼ・モウリーニョ
 アストン・ヴィラ
     11 アグボン  20 ベンテケ   10 ヴェイマン

     16 デルフ  15 ウエストウッド 07 バクナ

  14 ルナ  05 オコレ   04 フラール   34 ロートン

           01 グザン
  サブ
    13 スティア  03 ベネット   05 オコレ   07 バクナ
    18 シリャ   24 トネフ    09 ヘレニウス
  監督
   ポール・ランバート
前半:試合展開
 02 CHE OFF:デンババ                        オフサイド
 06 CHE SOG:アザール左ドリブルS→GKセーブ→DF      GOAL★CHE 1-0 AVI
 10 CHE S  :オスカル中ミドルS                   枠左
 16 CHE OFF:バ                           オフサイド
 19 CHE S  :オスカル中ミドルS                   枠上
 20 AVI    :左クロス→                       DFクリア
 23 AVI S  :アーマディ中ロングS                  枠右
 25 CHE S  :FK:ランパードS                   枠上
 29 CHE    :イバノ右クロス→バ                   あわず
 35 CHE S  :押すある中ドリブルS                  枠右
 40 CHE OFF:オスカル→バ                      オフサイド
 42 AVI OFF:アグボン                        オフサイド
 43 AVI 交代1:クラーク(OUT)、オコレ(IN) バとの接触で出血
 +2 AVI OFF:アグボン                        オフサイド
 +2 CHE SOG:バ左ドリブルS                     GKキャッチ
 45 AVI SOG:アグボン左クロス→ベンテケ左TS         GOAL★CHE 1-1 AVI
前半:試合展開
  ホームのチェルシーが6分にアザールのシュートで先制し、その後も優勢で試合を勧めるが、決定的な
 チャンスを作れずに時間が経過。そしてロスタイム、初めてドリブル突破の決まったアグボンからの
 パスをベンテケが決めて同点で前半終了。チェルシーが一方的に攻めていた展開だけに、1チャンスを
 生かしたヴィラが同点に追い付いたというのは、チェルシー的には不満の残る展開だろう。後半をヴィラ
 が守り切れれば、前がかりになったところを突いての逆転もあるか。
後半:試合展開
 48 CHE    :バ、エリア内で倒れる                  笛無し
 51 CHE    :オスカル→バ                      あわず
 57 CHE    :マタ左ドリブル、エリア内で接触             笛無し
 60 CHE S  :右スロー→こぼれ→アザール中S             枠左
 61 AVI S  :ロートン右→アグボン左S                枠上
 63 AVI SOG:ベンテケ左→バイマン右BS              ※GKセーブ(CK)
 64 AVI ▲YC:アーマディ、マタを倒す              CARD▲アーマディ
 65 CHE 交代1:マタ(OUT)、シュールレ(IN)
 65 CHE 交代2:バ(OUT)、ルカク(IN)

 67 CHE S  :ラミレス中ミドルS                   枠上
 69 CHE SB :ラミレス中ミドルS                   DFブロック
 70 CHE S  :シュールレ中ドリブルS                 枠上
 71 CHE ▲YC:イバノ、ベンテケに肘打ち             CARD▲イバノビッチ
 72 AVI ▲YC:ウェストウッド                  CARD▲ウェストウッド

 73 CHE SOG:右FK:ランパード→イバノ中HS         GOAL★CHE 2-1 AVI
 76 AVI ▲YC:ベンテケ、抗議                  CARD▲ベンテケ
 78 CHE S  :ルカク右S                       枠右
 82 AVI 交代2:アーマディ(OUT)、トネフ(IN)
 84 CHE 交代3:オスカル(OUT)、ヒンケル(IN)

 86 AVI SOG:ベンテケ中落→バイマン左S              ☆GKセーブ
 88 AVI OFF:オフサイド
 +4 AVI    :左クロス→テリーの手に当たる              笛無し
 +3 AVI ▲YC:グザン
後半:コメント
  後半、9人で守るヴィラの攻撃をなかなか崩せないまま試合が推移、その後ヴィラも何度かチャンスを
 作って双方互角の展開となるが、73分にランパードのFKをイバノビッチが頭で合わせてチェルシーが
 逆転に成功。その後はヴィラの攻撃をうまく押さえて1点差を守り切る。アーセナル戦では大活躍の
 アグボンラホールにほとんど仕事をさせなかったこと、そしてランパードのセットプレイとイバノの
 頭という持ち味をいかせたのが最大の勝因だろう。テリーの微妙なハンド判定など、今節のヴィラは
 判定に泣かされた印象も若干ある。攻め手は少なかったが勝ち点ゲットの可能性は充分あっただけに、
 悔やまれる結果だろう。
スタッツ
           G   S  SOT  CK   F  POS  YC  RC  OFF
    チェルシー  2  15   3   1  12  57   1   0   5
  アストンヴィラ  1   7   3   2  13  43   4   0   5

|

より以前の記事一覧