[REVIEW] THE NEXT GENERATION -パトレイバー- 第4章
「機動警察パトレイバー」実写版プロジェクト 公式サイト" http://patlabor-nextgeneration.com/
気がつけば第4章、ちょうど折り返しまできましたが、実写になってもパトレイバーらしさは変わらず、それでいてアニメを連想させつつもでもちょっと異なるストーリーは、アニメファンにもそうでない人にも楽しめる仕上がりになっていると思います。
エピソード6は、1ヶ月待たせた上での怪獣話の後編。たしかに公約通り怪獣は出てきましたが、まさか劇中での映像として出てくるとは…。確かにいきなり予告で出してる時点でおかしいとは思ったのですが(笑) それでも、しっかり特撮で怪獣と町並みを作ってくるあたりはさすがです。ストーリーに関しては、まあ実写でやるとしたら巨大怪獣を出すわけにはいかないんだろうなと言うことで、強引ではありますが悪くはない落としどころだったとは思います。まあ、200人の尻子玉を抜かれたハゲダイバーはどうかとは思いますが(笑)
エピソード7はうって変わって爆弾魔対特車二課と言うシリアスな展開でのギャグストーリー。そもそもなぜ2課に爆弾を仕掛ける必要があったのか、そしてどうやって仕掛けたのか。ラストの爆弾で飛ばされた千葉さんはどうなったのか、と突っ込みどころは満載ですが、そこがパトレイバーの持ち味と言うことで。しかし「千葉さんに最後に飛んでもらえば怒られないかな」とか監督が言うのはどうかと思います。まあ、カーシャさんが格好いいからいいんですが。
アニメから実写になることで色々残念になるかと言う懸念は多々ありましたが、実写であることを逆手にとっい色々遊んでいるのが面白いところです。次はお約束のダンジョンストーリー、まさかあれを実写でやるとは、という感じで次回も楽しめそうです。さすがに、怪獣は出ないかなとか思いますが、クロコダイルとかタイトルが付いているので、きっとワニは出ない気がします(笑)
| 固定リンク
「映画」カテゴリの記事
- [REVIEW] 花とアリス殺人事件(2015.03.21)
- [REVIEW] ラブライブ!The School Idol Movie(2015.06.14)
- [REVIEW] 攻殻機動隊 新劇場版(2015.06.20)
- [REVIEW] 百日紅~Miss HOKUSAI~(2015.06.21)
- [REVIEW] 台風のノルダ(2015.06.21)