[REVIEW] 劇場版「空の境界」未来福音
劇場版 空の境界 http://www.karanokyoukai.com/
空の境界なのに血や殺戮とは無縁な可愛さにあふれた作品になっていたのに驚かされました。静音ちゃんも黒猫も、そしてもちろん未邪ちゃんも、可愛いキャラのオンパレード、戦闘シーンももちろんありますが、それでも空の境界らしからぬ安心して見れる作品だったと思います。
どの作品も堪能しましたが、一番印象に残ったのはやはり「未来福音・序」でしょうか。見た目は可愛い未邪ちゃんですが、早くも魔性の女の本性全開です。そもそも自分の好きな絵本作家のピンチを救ったあと、下僕的にこき使ったりしている時点で救いようがありません。それでも、両親の育ちを考えると、むしろまともに育っていると感心させられます。しかし、あの式さんが娘を塾通いさせているとは、時代も変わるものです(笑)
そしてもちろん、もう一人のヒロインである静音ちゃんも大活躍です。まあ、結局お茶を飲んでいるだけという話もありますが、それでも深い話を聞かせてくれます。幹也君と喫茶店お茶どころか食事までしている裏で、式さんは爆弾魔と対峙していた訳ですから、おそらく後で幹也君はこっぴどく怒られることになるのでしょう。その後、学園に妹ちゃんが編入されて友達になるわけですが、その後の幹也君との再会とか考えるとワクワクしてしまいます。
空の境界の公開から若干年月が経っていることと、本編を踏まえてこそ生きるストーリーだっただけに、総集編のようなものが同時公開されれば、より幅広いファンに受け入れてもらえたかもという気がしないでもありません。ただ、「空の境界」をわざわざ映画館に見に来るファンのみなさんなら、当然本編を鑑賞済みか、予習・復習をしてやってくる気もするので、気にすることもないのでしょう。公開館が増えたこともあって、いままでで一番売り上げも出ているようですし、作成した甲斐があったというものです。
真綾ちゃんと鈴村君のコンビについて、いまさらいうことなどありません。プライベートでもいい感じになったこともあり、ラブラブ度がパワーアップした気がします。それを見た静音ちゃんがおとなしく引き下がるのも必然です。そんな静音ちゃんも二人の愛娘の真邪ちゃんも、井口さんと金元さんが本当に最高の演技を見せてくれていたと思います。それにしても、これで「空の境界」が本当におしまいというのはかなり残念な気がします。
| 固定リンク
「映画」カテゴリの記事
- [REVIEW] 花とアリス殺人事件(2015.03.21)
- [REVIEW] ラブライブ!The School Idol Movie(2015.06.14)
- [REVIEW] 攻殻機動隊 新劇場版(2015.06.20)
- [REVIEW] 百日紅~Miss HOKUSAI~(2015.06.21)
- [REVIEW] 台風のノルダ(2015.06.21)