« [REVIEW] ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q | トップページ | 007を見返してみた(ショーン・コネリー編) »

2012/11/22

[REVIEW] Argo

アルゴ http://wwws.warnerbros.co.jp/argo/

  事実を元にした作品と言うこともあって、スクリーンから伝わってくる迫力にはただただ圧倒されます。時折挟み込まれる当時のニュース映像とかが、ちょっとぼけてはいてもリアリティを増すというか…。イラン国内から大使館関係者を脱出させるという不可能なミッションを、映画のロケを装って行うということ自体、「まさに事実は小説よりも奇なり」としか言いようがありません。さすがに、飛行機が飛び立つ直前に正体がばれるというのはさすがに脚色だと信じたいところですが、脚色にしてもハラハラさせられました。
  イラン革命と言うと今から30年前、当時の人質事件は確かに大騒ぎになっていたのですが、さすがに言われるまでは忘れてました。過ぎたときの長さを感じるとともに、それを忘れさせる出来事に溢れていることに驚きを感じます。ストーリーとしてはすごく面白くはあったのですが、こういう斬新な作戦は永遠に機密事項にしておいてもよかったんじゃないかなぁとは思います。いつまたこういう事態に陥るかわからないのだから…、などと考えるのは自分が日本人だからなんでしょうか。
  ドキュメンタリーというわけではないのですが、それに近い作品だと思います。爽快感はないかもしれませんがスリルは味わえる作品なのでスクリーンに釘付けになることは間違いなし。大規模な宣伝とかはなかった気がしますが、実は隠れた名作だと思うので是非とも見てほしい作品です。

|

« [REVIEW] ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q | トップページ | 007を見返してみた(ショーン・コネリー編) »

映画」カテゴリの記事