[REVIEW] 宇宙戦艦ヤマト2199 第一章 遥かなる旅立ち
宇宙戦艦ヤマト2199 http://yamato2199.net/
感想としては「ヤマト」だったよな~としかいいようがないと言うのが正直なところではあります。絵が綺麗になったり、細かな描写に変更はあったり、女性クルーの数が増えても、ヤマトの本質にかわりはなかったと。
サーシャの襲来やヤマトの建造に対して理由付けがなされたのは当然なんだろうとは思います。できることなら新キャラのユリーシャさんの姿や声も聞きたかったところではありますが、まあ、それを言うならサーシャさんも前作同様無言キャラではあったんですが。後、雪さんが最初から司令部でバリバリお仕事をしているのは格好いいなぁとは思いましたし、新キャラの看護婦さんがとっても良かったと思います。男の闘いのヤマト的にはどうかなぁという気はしますが、さとりなさんなのでオッケーです。
古代君や島君に関しては、南部や太田も含めて若干今風にチャラくなったかなぁと、特に島君ですか。古代君は今のところ一応硬派ではありますが、これもどうなることやらと言う感じです。あと、アナライザーが第一艦橋で中央に座っているのには違和感を感じてしまいます。やっぱり医務室でお酒を飲んでないと(笑)
色々ありましたが、とりあえず2話ににしてヤマトが発進しました。最近のアニメにはあり得ないスローペースですが、それでも前作よりは1話展開が早かったりします。そのあたりも含めてオリジナルな展開があるのかなぁと言うのが楽しみです。物語が進むにつれて雪さんが艦長代理になって、「発進」とか言ってると、色々な意味で萌えるんですがというか桑島さんの起用はそういう邪推を有無という点でどうなのかなぁと思います(笑) 第2段は6月末と言うことですが、当然最後まで見に行く予定です。
| 固定リンク
「映画」カテゴリの記事
- [REVIEW] 花とアリス殺人事件(2015.03.21)
- [REVIEW] ラブライブ!The School Idol Movie(2015.06.14)
- [REVIEW] 攻殻機動隊 新劇場版(2015.06.20)
- [REVIEW] 百日紅~Miss HOKUSAI~(2015.06.21)
- [REVIEW] 台風のノルダ(2015.06.21)
コメント