« [Premier League 11/12] #22 マンC v トットナム | トップページ | [REVIEW] ドットハック セカイの向こうに »

2012/01/24

[REVIEW] セイクリッドセブン 銀月の翼

セイクリッドセブン 銀月の翼  http://www.sacred7.jp/eventshowing.html

  よくできた総集編でした、というのが偽らざる印象です。TVシリーズの名シーンをいい感じで繋いで、ナイトやフェイの過去の話を追加して話に深みを持たせたストーリーは実に正攻法な作りをされていたと思います。
  話とかは全く異なるのですが、最近の作品では「なのは」の映画版を思いだしました。ただ、こちらに関しては上映時間が60分と短めだった事もあり、新規カットや台詞の追加は少な目でした。だからといって出来悪いというわけでは全くなく、きちんと60分にまとめたなぁと、本編見なくてもいいんじゃないか、とさえ思ったほどです。
  ただし、時間が時間だけに、テレビシリーズを見ていることが大前提。背景や登場人物の説明は、ほとんどありません。全国数館でのイベント上映後のメディア発売だから出来る作りだろうと言う気はしました。まあ、総集編と言う時点でターゲットは絞っているはずなので想定の範囲内だと思います。
  ナイトの視点から改めて描いたという点で、ルリちゃんやフェイちゃんの出番が少ないのはしょうがないのでしょう。ただし、ケンミさんの悪さは、最初から遠慮なく描かれています。救いようがないけれど、でもキザで憎めないあたり、隠れファンも少なくないのではないでしょうか。
  「セイイクリッド・セブン」に関しては1クールでうまくまとめた印象はあるのですが、あえて伏線の回収をしていない箇所が多々見受けられていたので、そのあたりが多少は進むのかと思って行ったので、若干肩すかしを食らった感は否めません。まあ、そのあたりは第2期に期待ということなのかもしれませんが。今回は2回しか「アルマさん」が聞けなかったので、そのあたりは是非とも続編でお願いしたいところです。

|

« [Premier League 11/12] #22 マンC v トットナム | トップページ | [REVIEW] ドットハック セカイの向こうに »

映画」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [REVIEW] セイクリッドセブン 銀月の翼:

« [Premier League 11/12] #22 マンC v トットナム | トップページ | [REVIEW] ドットハック セカイの向こうに »