« [REVIEW]Cars 2 | トップページ | [Bundesliga 11/12] #1 ドルトムント v ハンブルガー »

2011/08/01

[REVIEW]Season of the Witch

デビルクエスト  http://devilquest.jp/

 魔女を巡る物語なのに邦題は「悪魔」、作品を見るにつれて、タイトルに対するオイオイの念は深まるばかり。「魔女ではなくて悪魔」と言うのがこの映画の肝なのに、それをタイトルでばらしてしまうのは、ちょっとなぁ…と言う感じです。
 作品の序盤に関しては、まあいわゆる時代劇というか中世のチャンバラです。若干血の気は多い気がしますが、まあ、これはこれでありかなと。そして物語が進むに連れ、魔女とか神とか、若干オカルト的な方向に話が進んでいきます。祈祷で悪魔払いが出来るというのは日本人には理解しがたいところではあるのですが、まあ、よくあるストーリーなので西洋的にはオッケーなんでしょう。 そして最後の悪魔が出てくるあたりは完全なゾンビ映画。敵を次から次へと切り倒し、最後の大ボスを死力を尽くして退治…、悪が滅びる試しはないのですが、それでニコラス・ケイジとそのパートナーを殺してしまうのは思い切ったなぁ…と。あと、PG13とか付いてたみたいですが、それなら魔女のお姉さんのラストシーンをもう少しエロく描いてもよかったかも、なんて思ったり思わなかったりしました。
 この映画にしろ「赤ずきん」にしろ、リアリティを求めると結構登場人物の皆さんが泥だらけだったり血だらけだったりしてしまうわけで、そのあたり日本の時代劇ではあんまり見られないシーンに見えました。どっちがより適切なのかは判断が難しい気もします。個人的に非常に面白い映画だったとは思うのですが、日本でメジャー公開されなかったと言うのも何となく納得できるストーリーではありました。

|

« [REVIEW]Cars 2 | トップページ | [Bundesliga 11/12] #1 ドルトムント v ハンブルガー »

映画」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [REVIEW]Season of the Witch:

« [REVIEW]Cars 2 | トップページ | [Bundesliga 11/12] #1 ドルトムント v ハンブルガー »