[Serie A 10/11] #36 ローマ v ミラン
スタジアム
スタディオ・オリンピコ ローマ
気温:18度 湿度:68%
試合結果
ローマ 0 - 0 ミラン ミラン、スクデット決定
ラインナップ
ローマ
10 トッティ
09 ブチニッチ 30 シンプリシオ 11 タッディ
33 ブリーギ 07 ピサーロ
17 リーセ 04 フアン 29 ブルディッソ 77 カッセッティ
32 ドニ
サブ
01 ロボント 15 ロリア 87 ロシ 47 カプラリ 23 グレコ
94 メネズ 22 ボリエッロ
監督
ビンツェンツォ・モンテッラ
ミラン
11 イブラ 70ロビーニョ
27 ボアテング
10 セードルフ 04 Vボメル 08 ガットゥーゾ
19 ザンブロッタ 33 シウバ 13 ネスタ 20 アバーテ
32 アッビアーティ
サブ
01 アメリア 76 ジェペス 25 ボネーラ 23 アンブロジーニ 21 ピルロ
99 カッサーノ 07 パト
監督
マッシミアーノ・アッレグリ
前半:試合展開
02 ROM OFF:ブチニッチ オフサイド
06 MIL OFF:ロビーニョ オフサイド
10 MIL S :ボアテング中ミドルS 枠上
10 ROM S :タッディ右ミドルS 枠左
14 ROM SOG:カッセッティ右クロス→ブチニッチ左TS ☆GKセーブ
17 ROM 交代1:ブリーギ(OUT)、ロージ(IN)
18 ROM SOG:トッティ中ミドルS GKキャッチ
24 ROM :左CK:トッティ DFクリア(CK)
37 MIL SOG:ロージ右S ※GKキャッチ
+3 ROM :トッティ左クロス→シンプリシオ GKキャッチ
前半:コメント
双方とも慎重な展開に終始、その中でもローマが決定的なチャンスを2回ほど得たものの、
GKの好守に阻まれてゴールならず。ミランはシュートに持ち込めないが,引き分けでも
優勝というのが多分に影響しているか。
前半:スタッツ
G S SOT CK F POS YC RC OFF
ローマ 0 3 2 4 5 32 0 0 1
ミラン 0 1 0 4 5 68 0 0 2
後半:試合展開
46 MIL 交代1:ガットゥーゾ(OUT)、アンブロジーニ(IN)
46 MIL SOG:ロビーニョ左ドリブルS ☆右ポスト
48 ROM S :トッティ右クロス→シンプリシオ中S 枠左
52 MIL :フィード→イブラ左GKと接触 笛無し
54 ROM 交代2:ブチニッチ(OUT)、ボリエッロ(IN)
60 MIL S :アンブロジーニ中→ボアテング左S ※枠右
63 MIL SOG:FK:イブラS ☆GKセーブ
63 MIL S :こぼれ→セードルフ中S ※DFブロック
74 MIL 交代2:ロビーニョ(OUT)、パト(IN)
83 ROM 交代3:ロージ(OUT)、カプイラーニ(IN)
87 ROM :左FK:ピサーロ GKキャッチ
後半:コメント
後半開始早々こそミランの攻撃が活性化したものの、その後は引き分け狙いの慎重な戦いに終始、
勝ち点3が欲しく目の前でのスクデット決定は避けたいローマが終盤は攻めの姿勢を見せたものの、
シュートまで持ち込むことは出来ず、結局スコアレスドローでミランがスクデットを手にした。
モウリーニョ以後のチーム作りに失敗したインテルと、カルチョ・スキャンダル以降立ち直りの
糸口が掴めないユーベのもたつきに助けられた感はあるが、今年一番スクデットに値するチーム
だったのは間違いない。
スタッツ
G S SOT CK F POS YC RC OFF
ローマ 0 5 2 5 14 34 1 0 3
ミラン 0 4 1 6 15 66 3 0 2
| 固定リンク
「football(ITA)」カテゴリの記事
- [Serie A 11/12] #2 ミラン v ラツィオ(2011.09.09)
- [Serie A 10/11] #36 ローマ v ミラン(2011.05.07)
- [Serie A 10/11] #17 ミラン v ローマ(2010.12.18)
- [Serie A 10/11] #19 ミラン v ウディネーゼ(2011.01.09)
- [Serie A 10/11] #13 キエーボ v インテル(2010.11.21)
コメント