[PL09/10] #04 ボルトン v リバプール
とりあえず負けなかっただけよかったです。
スタジアム
リーボック・スタジアム ボルトン
主審
アラン・ワイリー
試合結果
ボルトン 2 - 3 リバプール
ラインナップ
ボルトン
09 エルマンデル
07 テイラー 06 ムアンバ 23 Sデービス 14 Kデービス
21 コーヘン
03 サムエル 12 ナイト 05 ケイヒル 18 リケッツ
22 ヤースクライネン
サブ:
26 アルハブシ 04 ロビンソン 15 ステイション 30 バサム 31 オブライエン
27 リー 17 リガ
監督:
ガリー・メグソン
リバプール
09 トーレス
11 リエラ 09 ジェラード(C) 18 カイト
21 ルーカス 20 マスチェラーノ
22 インスア 16 キルギアコス 23 キャラガー 02 ジョンソン
25 レイナ
サブ:
42 グラシ 34 ケリー 37 シュクルテル 38 ドッセーナ 15 ベナユン
28 プレシス 10 ボロニン
監督:
ラファエル・ベニテス
前半:試合展開
03 LIV S :ジョンソン右クロス→トーレス中HS 枠上
13 LIV :リエラ左クロス→リーカス あわず
13 LIV S :ジョンソン右S 枠右
14 BOL ▲YC:ケーヒル、トーレスを倒す CARD▲ケーヒル
16 LIV SB :トーレス右S DFブロック
22 BOL :テイラー左クロス→エルマンデル中HS 枠上
31 LIV SOG:トーレス右S GKキャッチ
33 BOL :右FK:テイラー→ DFクリア(CK)
33 BOL SOG:右CK:テイラー→エルマンデル左返→デービス中S GOAL★BOL 1-0 LIV
36 BOL SB :ケーヒル中S DFブロック(CK)
37 BOL ▲YC:ムアンバ、リエラを倒す CARD▲ムアンバ
39 LIV S :ジョンソン右クロス→トーレス左TS ※枠右
40 LIV :リエラ→トーレス、中エリア内出た折れる 笛無し
41 LIV SOG:ジョンソン右ミドルS GOAL★BOL 1-1 LIV
44 BOL S :コーヘン中ミドルS 枠上
45 BOL SOG:中FK:S ☆GKセーブ(CK)
+2 BOL ▲YC:Sデイビス CARD▲Sデイビス
前半:コメント
ボルトン
相手DFラインの不安定さにエルマンデルがつけ込むシーンが何度かあった。セットプレイで
ゴールを奪ってからはペースを握っていたが、ジョンソンのミドルにうまくやられた印象。
ゴールは奪ったものの追加点を取るのは厳しそう。
リバプール
ジョンソンのシュートは見事だったものの、それ以外ではほとんどシュートに持ち込めず。
トーレス、ジェラードは前線で孤立してほとんど絡めず。ルーカスが前線への飛び出しを
見せるが、なかなか決定的なシーンには絡めず。ジョンソンの積極的な攻撃参加が目立つ
ばかり。
前半:スタッツ(BBC)
G S SOT CK F POS YC RC OFF
ボルトン 1 5 4 3 4 58 0 0 -
リバプール 1 9 4 0 4 42 0 0 -
後半:試合展開
47 BOL SOG:Kデービス中落→コーエン中S GOAL★BOL 2-1 LIV
53 LIV SB :左FK:ジェラードS DFブロック(CK)
54 BOL ▲YC:Sデービス、ルーカスを倒す 退場▼Sデービス
55 LIV :中FK: DFクリア
55 LIV SOG:ジェラード右ミドルS ☆クロスバー(CK)
56 LIV SOG:ジェラード→カイト中落→トーレス中S GOAL★BOL 2-2 LIV
58 LIV :リエラ左クロス あわず
59 BOL 交代1:エルマンデル(OUT)、バサム(IN)
59 LIV ▲YC:ジェラード、ムアンバを倒す CARD▲ジェラード
62 LIV SOG:マスチェラーノ中S GKキャッチ
63 LIV 交代1:リエラ(OUT)、ベナユン(IN)
67 LIV S :右→ジェラード中S 枠上
68 LIV SB :ジェラード中ミドルS DFブロック
68 LIV S :こぼれ→ジェラード中S 枠上
70 LIV S :インスア左S 枠上
74 LIV :ジョンソン右クロス DFブロック(CK)
74 LIV 交代2:マスチェラーノ(OUT)、ボロニン(IN)
75 LIV SOG:ジョンソン右S GKキャッチ
76 LIV SB :ジェラード右S DFブロック(CK)
77 LIV SOG:キルギアコス中S GKキャッチ
78 BOL 交代2:コーエン(OUT)、ステインション(IN)
83 LIV SOG:ジェラード中S GOAL★BOL 2-3 LIV
87 LIV SOG:C→ボロニン右→トーレス左S ☆GKセーブ
89 LIV 交代3:カイト(OUT)、ドッセーナ(IN)
90 BOL 交代3:ムアンバ(OUT)、ムスタファ(IN)
後半:コメント
ボルトン
後半早々、コーエンのシュートで再びリードしたものの、Sデービスの退場で防戦一方に。
引いて守るもののトーレスとジェラードと言うキープレイヤーにゴールをこじ開けられた。
この状況では今シーズンも苦戦は避けられないか。
リバプール
後半に再びリードを奪われるが、トーレスとジェラードのシュートでどうにか逆転に成功。
ただし攻撃の組み立てで去年に比べてスケールダウンしているのは明らか。無理に前に
かかることでDFラインの不安定さも生んでしまっている。ただ、ギリギリとは言え
どうにか結果が出たこともあるし、IMDを挟んでチームを立て直して欲しいところ。
スタッツ(BBC)
G S SOT CK F POS YC RC OFF
ボルトン 1 8 5 5 14 37 3 1 -
リバプール 1 26 14 11 7 63 1 0 -
| 固定リンク
「football(ENG)」カテゴリの記事
- [Premier League 13/14] #12 エバートン v リバプール(2013.11.23)
- [Premier League 13/14] #11 マンUTD v アーセナル(2013.11.10)
- [Premier League 13/14] #15 マンUTD v ニューカッスル(2013.12.07)
- [Premier League 13/14] #8 アーセナル v ノリッチ(2013.10.19)
- [Premier League 13/14] #6 マンC v エバートン(2013.10.05)
コメント