[メモ] 連帯貢献金とは
■連帯貢献金
移籍金の5%を、移籍選手を育成したクラブに支払うシステム。初耳でした。
・分配方法
12~15歳 移籍金全体の0.25%
16~23歳 移籍金全体の0.50%
例1)カカの場合
・移籍金130億円の提示(結果として移籍は破談)
・9歳でサンパウロへ加入、その後21歳でミランへ移籍
・4%強(5億円強が、サンパウロへ渡ったと思われる)
# サンパウロ的には残念な結果です…。
例2)大久保の場合
移籍金2.4億円でフォルクスブルグへ移籍
・C大阪に5年間所属 →約600万円
・国見中や国見高は? →不明
# マジョルカはレンタル移籍なので対象外
# プレイヤーズ・パスポートへの記載内容に準ずるそうが、そんな気の利いた記述をJFAがやってるとは考えにくいな…(笑)
割合的にわずかとは言え、それでも100万円ぐらいの収入は見込めるんだから、世界ルールとしてもらえるものはもらって、例えば「選手の登録費用」の肩代わりとか、施設や用具に変えて学校もしくは都道府県へ支給とか、頭を使えばいいと思うのにね…。あと、確認の意味で当事者選手と関連組織への公開は必須にすべきだと思うな…。自分の経歴の中身が自分でみれないってシステムはおかしいでしょう…。
| 固定リンク
「football(FIFA)」カテゴリの記事
- [090630] コンフェデ杯総括(見てないけど)(2009.07.02)
- [CC2009] #03 ブラジル v エジプト(2009.06.15)
- [CC2009] グループA第1節結果(2009.06.14)
- [CC2009] #02 ニュージーランド v スペイン(2009.06.14)
- [CC2009] #01 南アフリカ v イラク(2009.06.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント