[CL07/08] B8#L1:マンU v ローマ
第1節で勝負有り…だよね
●スタジアム
オールド・トラフォード マンチェスター
気温: 6度 湿度:70% ピッチ:湿気含む 天候:晴れ時々曇り
●第1節結果
ローマ 0 - 2 マンU
●試合結果
マンU 1 - 0 ローマ Agg. 3-0でマンUがベスト4進出
●主審
トム・ヘニンク・エブレベ (NOR)
●ラインアップ
マンチェスターU
13 朴 32 テベス 11 ギグス(C)
08 アンデルソン 16 キャリック
04 ハーグリーブス
27 シルベストル 05 リオ 19 ピケ 06 ブラウン
01 Vサール
サブ:
29 クシュチャク 02 G・ネビル 07 クリスティアーノ・ロナルド 10 ルーニー
18 スコールズ 22 オシェイ 47 ウェルベック
監督:
アレックス・ファーガソン
ローマ
09 ブチニッチ*Y
30 マンシーニ 20 ペロッタ 11 タッディ
07 ピサーロ 16 デロッシ*Y
77 カッセッティ*Y 04 フアン 05 メクセス*Y 02 パヌッチ(C)
32 ドニ
サブ:
01 クルチ 03 シシーニョ*Y 08 アクイラーニ 14 ジュリ
18 エスポジト 22 トネット*Y 33 ブリーギ
監督:
ルチアーノ・スパレッティ
●前半:試合展開
02 ROM :カッセッティ左クロス GKキャッチ
03 MAU :ハーグリーブス右クロス DFクリア(CK)
04 ROM S :タッディ右ミドルS 枠左
06 MAU S :キャリック中→朴左S 枠右
07 MAU S :朴左クロス→テベス中HS 枠上
10 MAU S :左CK:ギグス→ブラウン中HS ※枠上
10 MAU SOG:ギグス中スルーP→ハーグリーブス中TS ☆GKセーブ(CK)
14 ROM SOG:デロッシ右スルP→ブチニッチ右S ※GKセーブ
14 ROM SOG:マンシーニ左ミドルS GKキャッチ
17 MAU SOG:ハーグリーブス右クロス→ギグス左S ☆GKセーブ(CK)
23 ROM S :タッディ右クロス→ブチニッチ中HS 枠上
23 MAU :キャリック中フィード→ハーグリーブス中T ※DFブロック
24 MAU SOG:アンデルソン左ミドルS ※GKキャッチ
26 MAU :朴右クロス あわず
29 MAU SOG:ブチニッチ中ミドルS ※GKセーブ
29 ROM :マンシーニ左ドリブル、エリア内で倒れる PK
30 ROM S :PK:デロッシS中上 ※枠上
31 MAU SB :テベス中ドリブルS DFブロック(CK)
32 MAU SB :左CK:ギグス→こぼれ→朴中S DFブロック
34 ROM S :タッディ→デロッシ中S DFクリア
39 ROM :ブチニッチ中→ペロッタ S出来ず
40 MAU :ギグス左クロス DFクリア(CK)
●前半:コメント
ペロッタこそ復帰したもののトッティの復帰のならなかったローマに対し、ホームのマンUは
ルーニー、ロナウド、スコールズをベンチに温存して試合に望んだ。それでもハーグリーブスは
絶好調、何度かスペースに飛び出してクロスやシュートを見せた。ゴールこそなかったものの
決定機の数ではローマを大きく上回り、しかも2点リードということで悪くない試合展開と言える。
ただ、早めに勝負を決めて怪我持ちのリオを交代させたいところ。
一方のローマは、マンUの攻撃の前に攻め込まれるシーンが目立った。マンシーニがドリブル突破
でPKを得たものの、デロッシがPKをミス。ここでもトッティの不在が響いた形になってしまった。
ドニの好セーブでスコアレスドローに持ち込んだが、正直旗色は良くない。
●前半:スタッツ
G S SOT CK F POS YC RC OFF
マンU 0 7 3 7 6 52 0 0 4
ローマ 0 9 4 2 10 48 0 0 0
●後半:試合展開
46 MAU :アンデルソン右クロス DFクリア(CK)
47 MAU :右CK:ギグス→ピケ あわず
47 ROM SB :カッセッティ→こぼれ→マンシーニ左S DFブロック
49 ROM SOG:ブチニッチ中ミドルS ※GKセーブ
49 ROM :こぼれ→カッセッティ中 ※S出来ず
50 MAU :アンデルソン左クロス 枠左
51 MAU :中スルーP→朴 Tミス
54 ROM :カッセッティ、タックルされて肩から落下
56 ROM 交代1:カッセッティ(OUT)、トネット(IN)
57 ROM SB :トネット左クロス→タッディ右S ※DFブロック(CK)
57 ROM SOG:右CK:→フアン中HS ※GKキャッチ
60 ROM :CK:ピサーロ DFクリア
67 ROM :トネット左クロス DFクリア(CK)
68 ROM :トネット左クロス GKセーブ(CK)
69 ROM 交代2:ピサーロ(OUT)、ジュリ(IN)
70 MAU SOG:ハーグリーブス右クロス→テベス中HS GOAL★MAU 1-0 ROM Agg.3-0
73 ROM ▲YC:ペロッタ、朴を倒す CARD▲ペロッタ
74 MAU 交代1:ギグス(OUT)、ルーニー(IN)
74 MAU 交代2:キャリック(OUT)、オシェイ(IN)
76 ROM :中スルーP→ブチニッチ右 DFクリア(CK)
81 MAU 交代3:アンデルソン(OUT)、ネビル(IN)
81 ROM 交代3:タッディ(OUT)、エスポージト(IN)
89 MAU SOG:ルーニー中→朴中S ☆GKセーブ
●後半:コメント
後半に入ってもローマは有効な打開策を見いだせず、決定機を作り出すことが出来なかった。
チャンスはブチニッチのミドルシュートがこぼれたシーンぐらい。ジュリやエスポージトの投入も
有効とは言えなかった。結局、トッティの存在無しではローマの能力が発揮されないということを
改めて証明した形となってしまった。去年のような大敗をしなかっただけ進歩したとも言えるが、
正直今日のローマに2点差を追い付く力は無かった。
相手がトッティ不在ということもあってか、ファーガソンはロナウドとルーニーを温存すると
言う大胆策に出た。この策に選手が見事に答え、相手を無失点に押さえきった。負傷明けのリオも
そしてスタメンに入ったピケも特に問題なく守備をこなし、ブラウン、シルベストルのSBも
そつなくこなした。今後、2冠を狙って行く上で、ネビルを含めたバックアッパーの復帰は頼もしい
ところだろう。
●スタッツ
G S SOT CK F POS YC RC OFF
マンU 1 10 5 13 12 49 0 0 8
ローマ 0 17 6 8 15 51 1 0 0
| 固定リンク
「football(07/08 アーカイブ)」カテゴリの記事
- [CL09/10] 決勝開催地はサンチャゴ・ベルナベウ(2008.03.28)
- [Serie A 07/08] 37節終了後(2008.05.17)
- [CHE] テリー&ドログバ負傷(2008.05.12)
- [PL07/08] 第37節結果(2008.05.06)
- [PREMERA Div. 07/08] #36 Rマドリー v バルセロナ(2008.05.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント