[PL07/08] #26 マンU v マンC
50年前のミュンヘンの悲劇のメモリアル・ゲーム。苦い結果になりました
●スタジアム
オールド・トラフォード マンチェスター
●試合結果
マンU 1 - 2 マンC Att: 75970
●審判
ハワード・ウェブ
●ラインアップ
マンU
07 ロナウド 09 テベス
11 ギグス 08 アンデルソン 10 スコールズ 06 ナニ
03 オシェイ 04 ビディッチ 05 リオ 02 ブラウン
01 Vサール
サブ:
29 クスチャク 25 シンプソン 04 ハーグリーブス 13 パク 16 キャリック
監督:
アレックス・ファーガソン
マンC
27 ベンジャニ
15 ペトロフ 12 バッセル
28 ゲルソン 21 ハマン 07 アイルランド
03 ボール 22 ダン 02 リチャーズ 04 オヌオハ
25 ハート
サブ:
01 イサクション 08 ジオバンニ 17 ジハイ 20 ケイセド 24 ギャリード
監督:
スベン・ゴラン・エリクソン
●前半:試合展開
00 MAU :マンU選手は50年前のユニフォーム。スポンサーロゴや名前がない。
00 MAU :ゼッケンは1-11。
02 MAU :ロナウド左→テベス S出来ず
07 MAU SOG:テベス右クロス→ギグス左TS ※GKセーブ(CK)
13 MAC S :ペトロフ中ミドルS 枠上
15 MAU S :ロナウド中スルーP→テベス中ドリブルS ※枠左
15 MAC SOG:ボール左クロス→アイルランド中HS GKキャッチ
17 MAU :ロナウド右ドリブル、エリア内で倒れる 笛無し
19 MAU :ギグス左クロス DFクリア
21 MAC :オヌオハ右クロス→ベンジャニ DFクリア
24 MAC SOG:ペトロフ左クロス→アイルランド→バッセル右S ☆GKセーブ
24 MAC SOG:こぼれ→バッセル中S GOAL★MAU 0-1 MAC
25 MAU :ナニ右クロス→テベス GKキャッチ
27 MAU SOG:スコールズ中→テベス中反転S ☆GKセーブ
29 MAC :バッセル、足をひねって倒れている→治療後復帰
34 MAU S :中FK:ロナウドS 枠上
36 MAU SB :ブラウン右クロス→ロナウド中ミドルS ※DFブロック(CK)
36 MAU S :右CK:ロナウド→リオ左→ビディッチ中S ※枠左
42 MAU S :スコールズ右ミドルS 枠上
43 MAC :ペトロフ左クロス→フェルナンデス ※GKセーブ(CK)
44 MAC :右CK:→ DFクリア(CK)
45 MAC :右CK:→ DFクリア(CK)
45 MAU SOG:ペトロフ右クロス→ベンジャニ中HS GOAL★MAC 0-2 MAU
●前半:コメント
ポゼッションでは上回ったユナイテッドだが、シティはペトロフとベンジャニのカウンターで
何度もチャンスを作る。ペトロフのクロスやセットプレイが絶好調、2ゴールとも彼のクロスに
合わせる形でシティが予想外のリードを奪った。そしてベンジャニも1トップながらポスト
プレイや裏を取る動きで攻撃の起点となっていた。
マンUはエブラとルーニーを欠くのが響いた。特にルーニーとテベスの2トップが絶妙のコンビ
を見せていただけに、テベスは悪くはなかったがギグスやロナウドとのコンビが見られなかったのが
無得点の原因の1つだろう。また、ロナウドがトップや左サイドといういつもと異なるポジションで
持ち味を出せなかったのも苦戦の原因か。全体的にシティのコンディションの良さの前にパス回しを
封じられていた。後半、相手が疲れてくるとは言え、2点差を追い付くのはかなり苦しいだろう。
●前半:スタッツ
G S SOT CK F POS YC RC
マンU 0 8 4 3 4 51 0 0
マンC 2 6 5 4 9 49 0 0
●後半:試合展開
46 MAC SOG:ハマン中ミドルS GKキャッチ
51 MAU :ギグス左スルーP→テベス左 DFクリア
52 MAU SB :ロナウド中ミドルS DFブロック
53 MAU :スコールズ中フィード→ロナウド DFクリア(CK)
53 MAU :ロナウド中ヒール→ビディッチ GKキャッチ
54 MAU :ロナウド右ドリブル、クロス あわず
56 MAU :スコールズ中ミドルS→テベスG オフサイド
57 MAU :ナニ中→ギグス GKキャッチ
58 MAU ▲YC:オシェイ、バッセルにスライディング CARD▲オシェイ
59 MAC :カット→アイルランド→ベンジャミS ※DFブロック
60 MAU S :ペトロフ中ミドルS 枠左
61 MAU :ナニ左クロス→テベス DFクリア
61 MAU SOG:アンデルソン左ミドルS GKキャッチ
62 MAU S :ロナウド中ミドルS 枠左
64 MAU 交代1:ナニ(OUT)、パク(IN)
65 MAU :オシェイ→ ※DFクリア(CK)
66 MAC :ペトロフ左クロス→ DFクリア(CK)
67 MAC :左CK:ペトロフ→ DFクリア(CK)
67 MAC :左CK:ペトロフ→ DFクリア(CK)
68 MAC :右CK:ペトロフ→ DFクリア
71 MAU :テベス左ドリブル DFクリア
73 MAU 交代2:アンデルソン(OUT)、ハーグリーブス(IN)
73 MAU 交代3:オシェイ(OUT)、キャリック(IN) ギグス左SBへ
76 MAC 交代1:ベンジャニ(OUT)、カイセド(IN)
78 MAU S :キャリック左→パク→ギグス中S 枠右
84 MAU :ブラウン右クロス DFクリア(CK)
84 MAC 交代2:ハマン(OUT)、ソン(IN)
90 MAU S :テベス中ミドルS 枠上
+1 MAU :ギグス中→スコールズ中 オフサイド
+2 MAU SOG:スコールズ→キャリック中S GOAL★MAU 1-2 MAC
●後半:コメント
マンUとしてはルーニーの不在に泣かされた形になった。後半に入り、ますますポゼッションは
上がったものの、決定的なシュートを打つことが出来ず。パク、キャリックを投入したものの、
決定的なチャンスを作ることが出来なかった。一番気になったのはリオのパスミスの多さ。直接的に
失点の原因にはならなかったものの、相手のカウンターの契機となっていたのはいただけない。また、
スコールズ、アンデルソンのMFが相手の3センターとの争いで劣勢になっていたのも敗戦の原因
ではあるだろう。ロナウド、ギグスもコンディションが今ひとつ、もともと苦手のシティだけに、
チームが完全ではない状態では敗戦も必然と言うことか。
●スタッツ
G S SOT CK F POS YC RC
マンU 1 19 9 8 6 54 1 0
マンC 2 9 7 7 11 46 0 0
| 固定リンク
「football(07/08 アーカイブ)」カテゴリの記事
- [CL09/10] 決勝開催地はサンチャゴ・ベルナベウ(2008.03.28)
- [Serie A 07/08] 37節終了後(2008.05.17)
- [CHE] テリー&ドログバ負傷(2008.05.12)
- [PL07/08] 第37節結果(2008.05.06)
- [PREMERA Div. 07/08] #36 Rマドリー v バルセロナ(2008.05.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント