« [CL07/08] GS-H#05:セビージャ v アーセナル | トップページ | [CL07/08] GS-A#05:リバプール v ポルト »

2007/11/27

[CL07/08] GS-F#05:マンU v スポルティング

●スタジアム
    オールド・トラフォード マンチェスター
    気温:09度    湿度:75%    ピッチ;湿気含む    天候:曇り

●グループF試合前
    MAU 12    ROM  7    SPO  4    DKY  0    マンU引き分け以上で1位通過決定

●試合結果
    マンU 2 - 1 スポルティング   マンU首位通過決定

●主審
    クラウス・ボー・ラーセン (DEN)

●ラインアップ

 マンチェスターU
        17 ナニ         09 サア         22 ロナウド

        08 アンデルソン 16 キャリック   24 フレッチャー

    03 エブラ     15 ビディッチ     05 リオ(C)    22 オシェイ

                        29 クスチャク
    サブ:
        01 Vサール     04 ハーグリーブス   06 ブラウン   11 ギグス   19 ピケ
        25 シンプソン   32 テベス
    監督:
        アレックス・ファーガソン

 スポルティング
              31 リエジソン 09 プロビッチ

                  30 ロマニョーリ

        07 イズマイロフ           28 モウティーニョ(C)

                24 ミゲル・ベロゾ

    03 ハド   04 ポウガ   13 トネル   78 アベル

                  01 パトリシオ
    サブ:
        16 ティアゴ   06 アドリエン・シルバ    10 ブクチェビッチ   21 ファルネルド
        25 ペレイリーニャ   26 グラドストーネ 58 ルイス・パエス
    監督:
        パウロ・ベント

●前半:試合展開
  03  MAU    :C→ロナウド中ドリブル→サハ                            あわず
  05  MAU SB  :サハ中→ナニ左S                                        DFブロック(CK)
  14  MAU S    :ロナウド右S                                            枠左
  16  MAU SB  :ロナウドS                                              DFブロック
  19  MAU S    :ロナウド→サハ右S                                    ※枠左
21  SPO SOG:アベウ右ミドルS                                  GOAL★MAU 0-1 SPO
  26  SPO       :右FK:                                                GKセーブ
  26  SPO       :中S→リードソン中S→G                                オフサイド
  29  SPO       :FK:→プロビッチ中                                    DFクリア(CK)
  30  SPO SOG:右CK:→ベロゾ左HS                                ※左ポスト
  35  SPO       :モウチーニョ、タックルを受けて倒れる
  37  MAU       :ロナウド右→サハ                                        あわず
  40  MAU       :ナニ左クロス                                            GKキャッチ
  41  MAU S    :ナニ左ミドルS                                          枠右
  45  MAU SB  :エブラ左ミドルS                                        DFブロック(CK)
  +1  MAU       :ロナウド右クロス                                        DFクリア
  +2  MAU       :オシェイ右クロス                                        GKキャッチ

●前半:コメント
    序盤こそロナウドを中心に攻撃をしかけたマンUだが、失点してからは完全にリズムを失い、
 ほとんど効果的な攻撃を仕掛けられず。リードしたことでスポルティングが若干守備に人数をかけ、
 その壁を破る術がない。逆にゴールを決めてからはスポルティングの攻撃にリズムが出てきて、特に
 セットプレイから何度かチャンスを作った。ただ、両チームを通して決定機はゴールシーンと、
 スポルティングのオフサイドとなったゴールのみ。枠内シュート無しというのがマンUの置かれた
 モチベーションを表していると言えるだろう。

●前半:スタッツ
                      G     S   SOT    CK     F   POS    YC    RC   OFF
         マンU    0     6     5     2     7    52     0     0     1
   スポルティング  1     0     2     3     7    48     0     0     2

●後半:試合展開
  46  MAU 交代1:ナニ(OUT)、ギグス(IN)
  46  MAU 交代2:フレッチャー(OUT)、テベス(IN)

  47  SPO ▲YC:ハド、テベスを引っかける                          CARD▲ハド
  52  MAU       :アンデルソン→サア左ドリブル、エリア内で倒れる          笛無し
  54  MAU SB  :オシェイ中ミドルS                                      DFブロック
  57  MAU       :キャリック中フィード→ロナウド                          あわず
  57  MAU       :ロナウド中→サハ中                                      S出来ず
  59  MAU       :オシェイ右クロス                                        DFクリア
  59  MAU S    :右CK:ギグス→ビディッチ中HS                      ※枠左
  61  MAU SOG:ロナウド中→テベス中S                            GOAL★MAU 1-1 SPO
  64  SPO S    :ベローゾ中ミドルS                                    ※枠上
  68  SPO 交代1:ロマニョーリ(OUT)、ブクチェビッチ(IN)
  69  MAU SOG:テベス中→ロナウド右S                                ※GKセーブ
  74  MAU S    :テベス右クロス→ロナウド左HS                        ※枠左
  77  MAU S    :ロナウド左S                                          ※枠右
  78  MAU SOG:テベス右クロス→キャリック中HS                        GKキャッチ
  79  MAU 交代3:サハ(OUT)、ハーグリーブス(IN)
  82  SPO 交代2:イズマイロフ(OUT)、ファルネルド(IN)
  82  SPO 交代3:プロビッチ(OUT)、ブクチェビッチ(IN)

  83  MAU ▲YC:エブラ左ドリブル、エリア内で倒れる                CARD▲エブラ
  85  MAU SB  :テベス左S                                              DFブロック
  88  MAU       :右FK:ハーグリーブス→ビディッチ、エリア内で倒れる    笛無し
  89  SPO SB  :ブクチェビッチ右S                                      DFブロック
  +1  MAU       :エブラ左クロス                                          DFクリア(CK)
  +2  MAU SOG:左FK:ロナウドS                                GOAL★MAU 2-1 SPO
  +4  MAU SOG:ロナウド中ミドルS                                      GKセーブ

●後半:コメント
    結果的に後半に投入したギグスとテベスの起用が当たった。テベスが豊富な運動量で前線への
 ボールを引き出し、おそらくHTに入れられた喝でロナウドにもキレが戻った。61分にギグスの
 CKにビディッチが頭で合わせて同点、その後もマンUが一方的に攻め続け、ロスタイムにロナウド
 が、FKを押し込んで逆転で勝利をおさめ、トップ通過を決めた。
  結果こそ出したものの、内容に関しては特に前半はお粗末の一言。サハはFWとしての仕事が
 全く出来ず、ナニ、アンデルソンは攻撃に絡むことが出来なかった。失点に関してはあまりにも
 シュートが素晴らしかったこともあるが、それでも若干の油断があったことは否定できまい。
 レギュラー勢とベンチの若手との間に、能力的にもモチベーション的にも大きな差があるという
 のを、敗退したリーグカップ同様見せてしまったと言えるのだろう。今後シーズンが進むに連れ、
 この実力の開きが致命傷にならなければいいが…。

●スタッツ
                      G     S   SOT    CK     F   POS    YC    RC   OFF
         マンU    2    18     6     7    12    53     2     0     1
   スポルティング  1     7     3     3    17    47     2     0     4

|

« [CL07/08] GS-H#05:セビージャ v アーセナル | トップページ | [CL07/08] GS-A#05:リバプール v ポルト »

football(07/08 アーカイブ)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [CL07/08] GS-F#05:マンU v スポルティング:

» 20:10■最初から真面目にやればいいのに(笑) (6試合目 マンU v スポルティング) [とりあえず書いとく!?]
 前半は全くいいところの無かったマンUだが、ギグスとテベスの投入で流れが大きく変わった。ドローで終わるかなというところでFKを決めて美味しいところを持っていくロナウドとマンUはさすがというか、前節に続いてロスタイムの失点でやられたリスボンどうよと言うべき....... [続きを読む]

受信: 2007/11/29 19:57

« [CL07/08] GS-H#05:セビージャ v アーセナル | トップページ | [CL07/08] GS-A#05:リバプール v ポルト »