[CL07/08] GS-C#03:オリンピアコス v Rマドリー
ジンクスは健在。ニステルはゴールならずマドリーも勝てず。退屈な試合だ…。
●スタジアム
ヨルギオス・カライスカキス・スタジアム アテネ
気温:16度 湿度:48% ピッチ:乾燥 天候:曇り
●試合前グループ順位【グループC】
Rマドリー 7■オリンピアコス 4■ブレーメン 3■ラツィオ 2
●試合結果
オリンピアコス 0 - 0 Rマドリー
●審判
リュボシュ・ミヘル (SVK)
●ラインアップ
オリンピアコス
09 コバチェビッチ
32 ルアルア 07 ガジェッティ
06 ストルティディス 11 ジョルジェビッチ(C) 02 バツァゾグルー*Y
15 ブラーボ 05 セザール 14 ジェフワコフ 30 パントス
71 ニコポリディス
サブ:
87 シファキス 08 アルチュビ 10 ヌニェス 19 メンドリノス
22 ミトログルー 23 M・コンスタンティヌ 92 パパドプロス
監督:
パナヨティス・レモニス
レアル・マドリー
07 ラウール(C) 17 ニステルローイ
23 スネイデル 10 ロビーニョ
08 ガゴ 06 ディアラ
12 マルセロ 16 エインセ 05 カンナバーロ 04 ラモス
01 カシージャス
サブ:
13 コディーナ 03 ペペ 15 ドレンテ 18 サビオラ
19 バプチスタ 22 トーレス 24 バルボア
監督:
ベルント・シュスター
負傷:グティ
欠場:メッツェルダー(ローテーション)
●前半:試合展開
02 OLY SOG:ルアルア中OHS GKキャッチ
05 OLY :ガジェッティ右クロス DFクリア
06 RMA S :ラモス右ドリブルMS 枠左
11 RMA ▲YC:カシージャス、ガジェッティを引っかける CARD▲カシージャス
13 OLY SB :ルアルア中ミドルS ※DFブロック
14 RMA SB :左→ロビーニョ右S ☆GKセーブ
16 RMA ▲YC:Sラモス、ジョルジェビッチにファール CARD▲Sラモス
18 RMA :右クロス GKクリア
19 RMA :ミスパス→ニステル中ドリブル DFクリア
21 OLY :ジョルジュ左クロス→ あわず
24 RMA SOG:左CK:スナイデル→DF ☆左ポスト
30 RMA :中スルーP→ロビーニョ オフサイド
35 RMA SOG:中フィード→ニステル中RS ☆クロスバー
36 RMA S :右CK:→Sラモス中HS 枠右
39 OLY S :ブラボー左ミドルS 枠上
44 OLY ▲YC:ジョルジュビッチ CARD▲ジョルジュビッチ
●前半:コメント
序盤、オリンピアコスが優勢に試合を進めたものの、決定機を作り出すことは出来ず。逆に
カウンターやバックパスのミスから相手にチャンスを作り出す。決定機が3本ありながらも、
それを押し込めないマドリーもだらしがない。ただ、攻めたいオリンピアコスが先制点を決め
れない事を考えると若干マドリーのペースと言えなくもないが…。
●前半:スタッツ
G S SOT CK F POS YC RC OFF
オリンピアコス 0 5 1 1 10 46 1 0 1
Rマドリー 0 6 3 2 9 54 2 0 3
●後半:試合展開
47 OLY :ブラボー、ラモスと接触、足を蹴られる
49 OLY ▲YC:ストルティディス、ロビーニョを蹴る CARD▲ストルティディス
52 OLY :ガジェッティ右ドリブル、クロス DFクリア
53 OLY 交代1:ブラボー(OUT)、アルチュビ(IN)
54 OLY SB :コバ右クロス→ルアルア中S DFブロック
56 OLY :ジョルジュ左クロス GKキャッチ
63 RMA :ディアラ中スルー→ニステル→ ※あわず
64 RMA SB :ニステル中ミドルS DFブロック
67 OLY S :中フィード→ルアルア中BS 枠上
68 RMA SOG:スネイデル左S ※GKセーブ(CK)
70 RMA S :ロビーニョ右S 枠左
71 OLY ▲YC:パントス、ニステルを蹴る CARD▲パントス
72 RMA SOG:スネイデル中ドリブルMS ☆GKセーブ
73 RMA SOG:ロビーニョ右ドリブルS GKキャッチ
74 OLY 交代2:セーザル(OUT)、メンドリヌス(IN)
80 OLY 交代1:コバチェビッチ(OUT)、コンスタンティヌ
82 RMA 交代1:ロビーニョ(OUT)、サビオラ(IN)
82 RMA 交代1:ラウール(OUT)、バルボア(IN)
83 OLY :ガジェッティ右クロス DFクリア(CK)
84 RMA :ガゴ中→サビオラ あわず
89 RMA S :右CK:スネイデル→ラモス中HS 枠上
90 OLY S :アルチュビ左ミドルS 枠上
+3 OLY :C→ガジェッティ→ジョルジュ左クロス DFクリア
●後半:コメント
どちらもグダグダで結果としておさまるところにおさまったというか、エンターテイメントに
欠ける試合。スコアレスドローの試合が悪いとは思わないが、この試合に関しては攻撃勢に関して
も守備勢に関しても見所にかける試合。数々の決定機を逃したニステルと、決定的なチャンスを
作れなかったコバチェビッチとルアルア。しいてMVPをあげるとすればニコポリディスという
事になるのだろう。ただし、マドリーにとっては敵地で1ポイントをゲットしたということで、
結果だけを見れば悪くない。逆に言えば、その結果以外何もない試合だったとも言える。
●スタッツ
G S SOT CK F POS YC RC OFF
オリンピアコス 0 8 1 2 22 41 3 0 1
Rマドリー 0 12 6 4 15 59 2 0 5
| 固定リンク
「football(07/08 アーカイブ)」カテゴリの記事
- [CL09/10] 決勝開催地はサンチャゴ・ベルナベウ(2008.03.28)
- [Serie A 07/08] 37節終了後(2008.05.17)
- [CHE] テリー&ドログバ負傷(2008.05.12)
- [PL07/08] 第37節結果(2008.05.06)
- [PREMERA Div. 07/08] #36 Rマドリー v バルセロナ(2008.05.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント