[CL07/08] GS-G#02:インテル v PSV
インテルって、どうして常に自滅モードの試合をするかなぁ…
●スタジアム
スタディオ・ジュゼッペ・メアッツァ ミラノ
気温:18度 湿度:10% ピッチ:乾燥 天候:快晴
●試合結果
インテル ? - ? PSV
●主審
キロス・バサラス (GRE)
●ラインアップ
インテル
08 ズラ 18 クレスポ
21 ソラーリ 05 スタンコビッチ 07 フィーゴ
19 カンビアッソ
06 マックスウェル 26 キブ 25 サムエル 04 サネッティ(C)
12 Jセザール
サブ:
01 トルド 11 ヒメネス 29 スアソ 35 エスポジト 36 ボルツォーニ
37 プッチオ
監督:
ロベルト・マンチーニ
PSV
17 ファルファン 09 ラゾビッチ
08 メンデス 11 ペレス 15 クリナ 06 シモンス(C)
03 サルシド 13 アウシデス 18 アド 02 クロンカンプ
01 ゴメス
サブ:
21 ロールダ 10 クーフェルマンス 16 アイサッティ 19 ジョナタン
23 ファグネル 26 ファン・デル・レーフテ 28 バッカル
監督:
ロナルド・クーマン
●前半:試合展開
02 INT :フィーゴ左→クレスポ中、エリア内で倒れる 笛無し
07 INT S :ズラ中ドリブルS 枠左
11 PSV :ラゾビッチ右クロス あわず
12 PSV SOG:ペレス右ドリブルS ※GKセーブ
13 INT :ズラ、エリア内で倒される PK
15 INT SOG:PK:ズラS右中 GOAL★INT 1-0 PSV
19 PSV :左FK:→アッド DFクリア(CK)
19 PSV ▲YC:ラゾビッチ、審判に暴言 CARD▲ラゾビッチ
25 INT :ソラリ左ドリブル、クロス→クレスポ ※あわず
29 INT ▲YC:キブ、競り合いで相手と接触 CARD▲キブ
30 PSV SB :クロンカンプ右クロス→ペレス中S DFブロック
31 INT SOG:C→フィーゴ右クロス→ズラ左返 GOAL★INT 2-0 PSV
42 PSV SB :中FK:ファルファンS 壁
42 PSV S :こぼれ→S 枠上
45 PSV :ラゾビッチ中ドリブル→ファルファン DFクリア
●前半:コメント
得点に反してPSVの攻撃機会が多く、ポゼッションでも優位に立った感が強い。インテルは
先制したこともあり、カウンタやフィードでの攻撃が目立つ。シュート4本、枠内2本で2点を
ゲットしたのだから効果的な攻撃と言えるだろう。基本的に守りを重視して相手ボールを奪っての
カウンターを狙えばいいのだから完全なインテルペースと言えるだろう。逆にPSVとしては絶対に
与えては行けない先制点と追加点を与えてしまったことで、正直手詰まり感がある。
●前半:スタッツ
G S SOT CK F POS YC RC OFF
インテル 2 4 2 2 10 50 1 0 0
PSV 0 6 1 3 10 50 1 0 1
●後半:試合展開
46 INT :ズラ中→ソラリ左 オフサイド
49 PSV SOG:右FK:→アッド中HS ※枠左
50 PSV :クロンカンプ右クロス→ GKキャッチ
56 PSV 交代1:メンデス(OUT)、クーフェルマウス(IN)
60 PSV S :シモンズ中ミドルS 枠上
61 INT 交代1:クレスポ(OUT)、スアソ(IN)
62 PSV S :ファルファン右ミドルS 枠左
64 INT :フィーゴ左クロス→カンビアッソ中 ※S出来ず
65 INT ▲YC:キブ、クリナを蹴る 退場▼キブ
66 INT :カンビアッソ、CBへ
68 INT S :ソラリ左→スタンコ右S 枠上
69 PSV 交代2:クロンカンプ(OUT)、バッカル(IN)
70 INT 交代2:ソラーリ(OUT)、ボルツォーニ(IN)
70 INT S :中→スアソ中ドリブルS 枠右
73 PSV SOG:中FK:ペレスS ☆GKセーブ
74 INT SOG:スアソ中ドリブルS ☆GKセーブ(CK)
75 PSV 交代3:ファルファン(OUT)、アイサティ(IN)
79 INT :右FK:フィーゴ→ GKセーブ
80 INT ▲YC:サムエル、相手を掴む CARD▲サムエル
84 PSV :サルシド左クロス ボールデッド
85 PSV ▲YC:クリナ、サネッテイを掴む CARD▲クリナ
86 INT S :スアソ中反転S 枠左
+2 PSV S :中ミドルS 枠上
+2 INT ▼RC:スアソ 退場▼スアソ
●後半:コメント
インテルは2点差をつけて順当勝ちしたものの、内容に関してはお粗末の一言。特に、2枚の
カードを受けて退場したキブと試合の後にレッドカードを受けたスアソのカードは共に不要なもの
だったはず。また、サムエルもカードを受けるなどCB不在の影響が出ているのは間違いない。
リーグでは快調、CLでもホームで勝利をおさめたものの、本命と言うには守備面で課題が残る
のは確かだろう。ズラがいればゴールを決めてくれるが、怪我をしたり不振になったときにどう
するのか、今後の試合がみものである。PSVについては、決定機はインテルと同じくらいあった
だけに、決定力の違いが出た形か。
●スタッツ
G S SOT CK F POS YC RC OFF
インテル 2 8 3 3 20 46 2 2 2
PSV 0 14 3 5 23 54 2 0 2
| 固定リンク
「football(07/08 アーカイブ)」カテゴリの記事
- [CL09/10] 決勝開催地はサンチャゴ・ベルナベウ(2008.03.28)
- [Serie A 07/08] 37節終了後(2008.05.17)
- [CHE] テリー&ドログバ負傷(2008.05.12)
- [PL07/08] 第37節結果(2008.05.06)
- [PREMERA Div. 07/08] #36 Rマドリー v バルセロナ(2008.05.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント