[CL07/08] GS-C#02:ラツィオ v Rマドリー
ラツィオ、うまくやれば勝てたけど、まあ悪くない結果でしょう。
●スタジアム
スタディオ・オリンピコ ローマ
気温:23度 湿度:57% ピッチ:乾燥 天候:快晴
●試合結果
ラツィオ 2 - 2 Rマドリー
●審判
フランク・デ・ブリーカー (BEL)
●ラインアップ
ラツィオ
18 ロッキ 19 パンデフ
11 マウリ
05 ムタレッリ 24 レデスマ 26 ムディンガイ
08 ザウリ(C) 25 クリバリ 02 ステンダルド 85 ベーラミ
32 バロッタ
サブ:
01 ムスレラ 03 コラロフ 06 スカローニ 20 マキンワ 23 メグニ
68 マンフレディーニ 81 デル・ネロ
監督:
デリオ・ロッシ
レアル・マドリー
17 ファン・ニステルローイ 07 ラウール
11 ロッベン 14 グティ 23 スネイデル
06 ディアラ
12 マルセロ 16 エインセ 05 カンナバーロ 04 Sラモス
01 カシージャス
サブ:
25 ドゥデク 02 サルガド 08 ガゴ 15 ドレンテ 18 サビオラ
19 バプチスタ 20 イグアイン
監督:
ベルント・シュスター
●前半:試合展開
04 LAZ SB :カット→パンデフ中ドリブルS DFブロック
09 RMA SOG:左FK:スナイデル→ニステル中S GOAL★LAZ 0-1 RMA
10 LAZ :中フィード→エリア内で倒れる 笛無し(CK)
11 LAZ :左クロス DFクリア(CK)
15 LAZ :中フィード→ロッキ オフサイド
21 LAZ SB :ムタレッリ左S DFブロック
28 LAZ SOG:左FK:レデスマS ※GKキャッチ
30 LAZ S :ロッキ中→パンデフ中1対1S 枠上
31 LAZ SB :ロッキ中ミドルS DFブロック(CK)
32 LAZ SOG:左クロス→中HS ☆GKセーブ
32 LAZ SOG:ステンダルド中落→パンデフ中BS GOAL★LAZ 1-1 RMA
34 LAZ S :ムタレッリ左クロス→マウリ中HS 枠右
37 RMA S :Sラモス右ドリブルS 枠上
41 RMA :ロッベン左クロス DFクリア
42 RMA :ロッベン左クロス あわず
44 RMA SOG:ロッベン左ドリブルS GKキャッチ
45 LAZ :べーラミ右クロス DFクリア(CK)
●前半:コメント
マドリーは序盤、パスミスを連発して相手のカウンターを何度か許す不安な立ち上がり。攻撃も、
ロッベンの左サイドの突破が何度かあった程度で、右サイドや中央からの攻撃はほとんど見られず。
スコアこそ1対1のドローだが、内容では完全なラツィオペース。ただし、ラツィオも攻撃機会が
多かった訳ではないので1対1は妥当な結果とも言える。後半、マドリーがラツィオの組織的な
守備をどう崩すか、そしてロッキとパンデフのカウンターをどう防ぐかがカギになるか。
●前半:スタッツ
G S SOT CK F POS YC RC OFF
ラツィオ 1 10 4 4 9 44 0 0 4
Rマドリー 1 5 2 2 8 56 0 0 2
●後半:試合展開
48 LAZ :C→ロッキ左ドリブル、クロス あわず
51 LAZ :マウリ中クロス→パンデフ右 あわず
52 RMA SOG:ラウール中→ニステル中浮かしてOHS ※GKキャッチ
52 LAZ SOG:中フィード→パンデフ中BS ☆GKセーブ
53 RMA SOG:ロッベン左ドリブル、クロス→ニステル中BS ※GKキャッチ
56 RMA SOG:Sラモス右S GKキャッチ
57 LAZ S :中→ロッキ左1対1S ※枠左
61 RMA SOG:ラウール中スルーP→ニステル中1対1S GOAL★LAZ 1-2 RMA
63 RMA ▲YC:エインセ、ムディンガイにタックル CARD▲エインシェ
66 LAZ :べーラミ、足を引きずっている
66 LAZ 交代1:ロッキ(OUT)、マキンワ(IN)
66 LAZ 交代2:べーラミ(OUT)、スカローニ(IN)
73 LAZ :マキンワ右クロス GKキャッチ
75 LAZ SOG:カット→パンデフ中ドリブルS GOAL★LAZ 2-2 RMA
78 LAZ 交代3:マウリ(OUT)、デルネリ(IN)
78 RMA 交代1:ロッベン(OUT)、イグアイン(IN)
80 LAZ :マキンワ左クロス→パンデフ中S あたらず
83 RMA 交代2:ラウール(OUT)、サビオラ(IN)
89 RMA 交代3:スネイデル(OUT)、ドレンテ(IN)
90 LAZ SOG:右スルーP→マキンワ右ドリブルS ※GKキャッチ
+3 RMA S :Sラモス右クロス→ドレンテ左BS 枠左
●後半:コメント
後半に入ってまたもやRマドリーのDFのドタバタが再発、それでもラウールのスルーパスに
ニステルが合わせた時点で勝負有りかと思ったが、75分にパンデフが抜け出して再び同点に追い付いた。
前節の魅力的なサッカーとは一転、不安定な守備とニステルに頼るしかない攻撃は、去年序盤の
再来か。正直、ニステルがいなければ完全な負け試合だったはず。いかにアウェイとはいえ、
2度もドローに追い付かれるとは不甲斐ないというしかない。ラツィオは下馬評からいえば健闘と
言えるが、正直勝てた試合という感がある。
●スタッツ
No Data
| 固定リンク
「football(07/08 アーカイブ)」カテゴリの記事
- [CL09/10] 決勝開催地はサンチャゴ・ベルナベウ(2008.03.28)
- [Serie A 07/08] 37節終了後(2008.05.17)
- [CHE] テリー&ドログバ負傷(2008.05.12)
- [PL07/08] 第37節結果(2008.05.06)
- [PREMERA Div. 07/08] #36 Rマドリー v バルセロナ(2008.05.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント