« [REPORT] 電撃文庫ムービーフェスティバル舞台挨拶 at 川崎 | トップページ | [PL06/07] #34 マンU v ミドルスブラ »

2007/04/21

[REVIEW]DENGEKI BUNKO MOVIE FESTIVAL

●スペシャル・オープニングアニメ
 吉田さんが変態に襲われてました。後、シャナとようこが怖かった。どうでだったら、ここで吉田さんの「殺す!」が聞きたかったかな(笑) ところで、これ当然DVDに収録してくれるんでしょうよね…。

●劇場版 灼眼のシャナ
 基本線としてはフリアグネ編(TV版 #01-#06)の焼き直し、と言うこともあって平井さんが大活躍…、はできなかったのですが、上映時間を考えると頑張っていた。あとはやっぱり吉田さん。クッキーを一生懸命準備したのに渡せずにがっかりなんて可愛いじゃないですか。個人的には挨拶できたときの「よしっ!」のガッツポーズが好きなんですが、どうして悠二なんかにそこまでお熱かな~、と言うのは言ってはいけないんだろうが。
 シャナに関しては、まあ、いつものように「うるさいうるさい」ってことなんですが、ラブラブの上昇曲線がテレビ版よりかなり急激だったような。まあそれはそれでいいんだけど、切り札の「顕現」をいきなり使うってのが違ったかな。こっちの方が原作らしいという話しらしいけど。全体を通して言えば、テレビ版と被るシーンもあったけど、クッキーを詰めたりする新作シーンもあって概ね満足のいく出来。心残りなのは、カルメルさんの出番がカットされたことと、灼眼のシャナたんの同時上映がなかったことぐらいでしょうか。次はシャナ短編で、同時上映がシャナたんがいいんだけど、スケジュール的に無理だろうなぁ(笑)

●キノの旅
 病弱なイナーシャが基本、というそれがすべてかな。今回の3本立ての良心とも言える作品。だから「いぬかみっ!」の前なのか(笑) こういう役もちゃんと出来るんだけど、でも、もうばれてるからダメだよな~、全然ばれてていいんだけど(笑)

●いぬかみっ! THE MOVIE
 速水さんが14人出てました、という作品。後はなんか変態が一杯。本多さんとか遠藤さんとか出てたらしいけど、わかんないな…。

|

« [REPORT] 電撃文庫ムービーフェスティバル舞台挨拶 at 川崎 | トップページ | [PL06/07] #34 マンU v ミドルスブラ »

映画」カテゴリの記事

アニメ」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [REVIEW]DENGEKI BUNKO MOVIE FESTIVAL:

« [REPORT] 電撃文庫ムービーフェスティバル舞台挨拶 at 川崎 | トップページ | [PL06/07] #34 マンU v ミドルスブラ »